クマったスプレー

Spray新幹線の浜松駅で、こだま号に乗り込んだ登山客が誤ってクマ除けスプレーを噴出させる騒動が起きたそうだ。

自分もかつて携行していたものだから、他人事じゃない。
でも当然のこと、安全弁が付いているのにね。
どうして外しちゃったか。

もしかしてクマモンでも乗っていたのかな。
車内をクマなく探して欲しいぞ。
解決策は……
熊本県のクマも解けん。

| | コメント (2)

心も洗いまっせ

Auto_bath1970年の大阪万博では『人間洗濯機』という触れ込みの夢の家電が展示されていた。
へーえ、未来はこうなるんだ、と感心したけれど、50年経っても実現されとらんな。
楽になると思ったのに。

その代わり、超音波だかを使った『心も洗えるシャワー』なんていうのが今度の大阪・関西万博に出展すべく準備が進められているそうな。
でも心を洗濯されたら、きっと心ない人間になっちまう。
ま、センタクは自由だけど。

個人的には……
シャワー浴びてる時が、一番シャワーせだ。

| | コメント (0)

中国、五星紅旗ならぬ白旗?

Ani_soccer_pengin_20231125153401来年カタールで行われる『U-23アジア杯』の組み合わせ抽選会が当地で行われたね。
たかがアジアの大会と言うなかれ。
同時にパリ五輪の予選も兼ねているというから無下にはできまい。

で、その結果、B組に振り分けられた日本と同組には、韓国、UAE、そして中国という顔ぶれに。
中国のファンからは『死の組』入りで、早くもパリ五輪は絶望と嘆いているとか。

多くのスポーツでアジア最強を誇る中国だけど、ことサッカーは弱い。
まだまだチッチャイナ。

また次の試合でも、飲み干してやるさ。
『チュー、ゴクッ』

| | コメント (0)

JKの自衛権

Jk_20231121195701福岡県宇美町で軽乗用車が歩道に乗り上げ、高校生らの列に突っ込む交通事故があったそうだ。
事故を起こした50歳代の男性を含め、9人が搬送されたがいずれも命に別状はないとか。

おいおい、それでお終いか。
女子高生の一人は顔を骨折しているんだぞ。
彼女にとっては人生を左右するような大事だろうに。
こういうのは罪を重くしなくてはならん。

「女子高生が」?
「女子高生に」?
助詞 構成してみた。

| | コメント (2)

さすが、不夜城カジノの街

Lasvegasgp今週、F1はラスベガスGP。

日本もそうだけど、アメリカは本場ヨーロッパとの時差が大きいからスケジュール調整が難しい。
そこで今回編み出したのは夜間レースにしてしまうこと。
初日のフリー走行2回目はセッション開始時刻が深夜の12時から。
それだけでも驚きなのに、1回目が開始わずか9分でコースのマンホールの蓋が外れて赤旗中断、修復作業に時間が掛かったこと。

そのため2回目は実に2時間半も遅れて夜中の2時半スタートになった。
結局90分のセッションが終了したのはもう明け方だったとさ。

そんなことが許されるのは娯楽都市ラスベガスだから。
なんたって、世界の不夜城だものな。
徹夜くらい、頑張らナイト。

| | コメント (3)

«組長、グミ頂戴~☆