大魔神・佐々木、いずこへ?
大リーグ・マリナーズとの契約を放棄して日本球界への復帰を希望していた佐々木主浩投手が、29日晴れて米大リーグから正式に自由契約となった。
その日本での獲得には、まず古巣の横浜が名乗りを、そしてパリーグの日本ハムも身分照会の手続きを取ったそうな。
一部に噂のあった巨人が獲得に乗り出さないことにはホッとしたが、これはどうやら堀内新監督の意向ということ。
えらいぞ、悪太郎。それでこそ男じゃ。
これ以上金にまかせてミリオン・プレーヤーを集めてなんとする。
で、元の横浜に戻ったとて、これまた面白くも何ともない。
以前の横浜時代より悪ければ赤っ恥だし、その時より良ければ良いで、あの大リーグを捨てしまったことが悔やまれる。
マリナーズとのあれだけの契約金を反古にしたのだから、いまさらお金ではあるまいね。
してみれば、やはり一番いいのは日本ハム移籍だろう。
ほんとうに実力があるのなら、今度はパリーグのバッターをも総なでにして欲しいものだし、新庄選手の移籍とも合わせ、ここらでパリーグの人気回復に一役買ってくれたら日本野球界のためにもうれしいぞ。
『やっぱ、日ハムだべさ』
パリーグの存在を馬鹿にして、自分のイニシアティブで『1リーグ論』なぞ振りかざす某大新聞社オーナーにはもうこれ以上威張って欲しくないものね。
| 固定リンク
「スポーツ」カテゴリの記事
- 日本卓球また新星?(2023.01.25)
- 大坂なおみ選手、ご懐妊~☆(2023.01.13)
- アッシの子(2023.01.02)
- 祝! 『グランプリ・ファイナル』三冠(2022.12.11)
- 負けちゃった(2022.11.28)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- おめでとうございます(2023.01.01)
- エアコン止める、虫一羽(2022.08.10)
- 「小説」について「述べる」(2022.06.20)
- ワンコインのワンコいんの?(2022.04.02)
- おかげさまで18周年(2022.01.04)
コメント