北の精鋭部隊
今回イラクに派遣されるのは、空自の一部を除いてその大部分が北海道に駐屯地を置く部隊なのだという。
なんで雪の中の部隊が灼熱の砂漠の地に向かうのか、不思議に感じていたのだが。
実はこれは、装備、実力的にいって、首都圏を護る練馬の部隊を別にすれば、全国で一番充実しているのがこれら北海道の部隊だというのだ。つまり日本の精鋭ということ。
これは、かつて主要な『仮想敵国』とされていた旧ソ連が、北から日本を攻めてくるというシナリオがあったからだろう。
現在は冷戦終了、旧ソ連の崩壊でその心配はほとんどなくなったものの、逆にいまは北朝鮮からの脅威が大きくクローズアップされるようになっている。
実際に、この国は『スキーコマンド』と称して、白い衣服でカムフラージュした雪中の兵士が特訓するシーンを度々テレビで流しているのだ。
現状で、北朝鮮が雪を想定して攻める場所といったら、日本の北海道しかないではないか。
北を護る精鋭部隊がイラクに派遣されている間に、『今がチャンス』とばかりに攻め込んで来ることはまさかあるまいね。
| 固定リンク
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- 総理、英語上手いんじゃん(2023.05.22)
- 地味~じゃなかった大臣(2022.11.10)
- 遺影にイエイ(2022.09.19)
- あのヒッチコックも、あの日遅刻(2022.09.17)
- あっちもこっちも『民主党』(2022.05.04)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- おめでとうございます(2023.01.01)
- エアコン止める、虫一羽(2022.08.10)
- 「小説」について「述べる」(2022.06.20)
- ワンコインのワンコいんの?(2022.04.02)
- おかげさまで18周年(2022.01.04)
コメント