古賀議員の功績
あれだけ世間と国会を騒がせた、経歴詐称疑惑(もう疑惑じゃなくて事実か)の古賀議員だが、民主党への離党は許されずに除名になったものの、結局衆議院議員としての地位は放り出すことがなかった。
これで一番無念なのは、もちろん先の総選挙で古賀議員に議席を奪われた山崎元幹事長だろう。
いくら周囲から非難されようとも、議席に古賀議員が居座ってしまえば、辞職勧告決議案が決議されようとも何も実効がないのはこれまでの事例でみんなが知っていることだものね。
すると、いったい今回の騒動は何だったのだろう。
僕が感じた一番の彼の功績は、『ペパーダイン大学』の名を日本中に知らしめたことではないだろうか
あなただって、これまでペパーダイン大学なんては知らなかったでしょ。
でも今回の騒動で、日本国民のかなりの人がこの大学の様子やスポークスマンの会見を目にし、今や日本ではかのハーバード大学よりも知名度はあるかも知れない。
そのパブリシティ効果を考えたら、ペパーダイン大学は古賀議員にあらためて商業学の単位を与え、晴れて卒業の資格を与えてもいいのではないか、そう考えるのであります。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- おめでとうございます(2023.01.01)
- エアコン止める、虫一羽(2022.08.10)
- 「小説」について「述べる」(2022.06.20)
- ワンコインのワンコいんの?(2022.04.02)
- おかげさまで18周年(2022.01.04)
コメント
はじめまして!
これに一票の気分です。学歴にこだわる社会に投じた一石になったと思う。
投稿: sine_wave | 2004.01.31 15:51
芸能界で「ペパーダイン大学受験した人」がいるそうな。
パックン・マックン(って知ってる?)のパックンがその人。
彼も古賀潤にあやかれて良かったね!
ちなみにパックンはすべり止めに受けて合格。そして行った大学はハーバード大学だそうです!
投稿: まりあ | 2004.01.31 23:06