校長先生の自殺
以前、静岡県の中学校で起きたサッカーゴールが倒れ少年が下敷きになって死亡した痛ましい事故に触れたが、今度はこの学校の校長先生が自殺したことが報じられた。
このニュースを聞いて、さらにやりれない気持ちになったのは自分だけではないだろう。
県からはゴール固定の通達があったとかで、この事故によって校長先生が苦しい立場に追い込まれていたことは容易に推察される。
しかし、子供たちの気持ちをほんとうに考えたらどうであったろう。
同級生が不慮の事故で亡くなったことだけでもたいへんなショックなのに、さらにその責任を取って校長先生までもが自ら死を選んだとは。
どうかこの事故が、将来ある子供たちの心身に悪い影響が残らないことを願うばかりだ。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- おめでとうございます(2023.01.01)
- エアコン止める、虫一羽(2022.08.10)
- 「小説」について「述べる」(2022.06.20)
- ワンコインのワンコいんの?(2022.04.02)
- おかげさまで18周年(2022.01.04)
コメント