聞くは一時の恥 聞かぬは一生の恥
今週のトラックバック野郎のお題は『聞くは一時の恥 聞かぬは一生の恥』とか。
そういえば昔、こんな笑い話を読んだことがある。
子供:お父さんは前に、『聞くは一時の恥 聞かぬは一生の恥』と言って、人に知らないことを聞くのは恥ずかしいことではないと言ったよね。
父親:そう。「聞くは一時の恥 聞かぬは一生の恥」 、「問うは一旦の恥 問わねば末代の恥と」いって、 自分の知らないことを他人に聞くのは、その時は格好悪いこともあるが、聞かずにそのままにしておけば一生そのことを知らないで恥ずかしい思いをしなければならないということだよ。
子供:僕がそれで1年生の時に『うんこはどうして臭いの?』って友達に聞いたら、それからずっと僕は『うんこ』っていうあだ名で呼ばれてるんだ。
一時聞いたばかりに、僕はそれからずっと恥ずかしい思いをしているんだぞ。!
父親:ギャフン!
| 固定リンク
「ウェブログ・ココログ関連」カテゴリの記事
- どうしようもないね、ココログ(2006.07.09)
- デザイン変えた(2005.04.11)
- コメントが消える(2004.10.04)
- ココログの時計(2004.07.13)
- おかしくない? 解析(2004.05.22)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- さすが、本場のディズニー(2023.09.20)
- おめでとうございます(2023.01.01)
- エアコン止める、虫一羽(2022.08.10)
- 「小説」について「述べる」(2022.06.20)
- ワンコインのワンコいんの?(2022.04.02)
コメント