今日は閏年ニンニクの日
今日は4年に一度の閏年。
2月29日が誕生日の人だと、通常は28日に誕生会をやるらしいが、今年は本来の29日にできる日だ。
閏年、普通はグレゴリオ暦で「4で割り切れる年は閏年」ということで4年に一度と言われているが、これだと誤差が出て来るので、もっと正確には「100で割り切れる場合は閏年ではない」ということになる。
ところがこれでも実は誤差が生じる。
4年前の西暦2000年は100でも割り切れたが、閏年だった。「400で割り切れれば、100で割れても閏年」なのだと。難しいね。
これでも実際には3000年に一日くらいの誤差が出るらしいが、それはあまりに先のことなので、その修正は文字通り「先送り」にされているらしい。
今日のテレビでは峰竜太さんがこの2月29日の誕生日ということで、番組スタッフからお祝いされていたが、4年に一度という自分の誕生日が、次に日曜日として迎えられるのは百年以上先のことだというのだから驚かされる。
ところで今日は『ニンニクの日』なのだとか。
もちろんこれは2月29日の数字から来ているのだけれど、4年に一度しか来ない日を「○○の日」なんて決めている業界は珍しいよね。
ドラキュラもやっつけてしまうニンニクに幸あれ。
| 固定リンク
「ニュース」カテゴリの記事
- 山火事、鎮圧(2021.03.02)
- 消防士、大麻所持(2021.02.18)
- 『クレバ号』、表彰される(2021.02.14)
- お粗末な潜水艦事故(2021.02.09)
- もう一つの『医療崩壊』(2021.01.31)
コメント
「ニンニク」をスペイン語で言うと…???
投稿: まりあ | 2004.02.29 15:21
アホ!
なに言ってんだい。 (^_^)v
投稿: ピーちゃんの身元引受人 | 2004.02.29 16:46
はじめまして、トラックバックありがとうございます。
こちらにも送っておきますね(^_^)しかし29日はニンニクの日
ですかあ・・・どおりで安売りしてたはずだ<近所のO将(笑)
投稿: Ken Griffith | 2004.03.01 00:43
これ、答えしりたい!
>「ニンニク」をスペイン語で言うと…???
投稿: NON@ねころぐ | 2004.03.01 18:45
うんうん、知りたい、知りたい!
スペイン語で言うと?
投稿: TOKIKO | 2004.03.01 20:33
ん??
ピーさんがもう既に答えて下さってますよん(^_-)-☆
「Ajo」
です。読み方が問題!
投稿: まりあ | 2004.03.02 01:06
おおっ!
そーだったのか。しらなかった。
私、あほだわ。
投稿: NON@ねころぐ | 2004.03.02 03:06