気持ちは『お役に立ち隊』
イラク派遣の陸上自衛隊本隊第1陣の約90人がいよいよクウェートのムバラク空軍基地に到着したという。
異例の『政府専用機』で、ということだが、普段はホテルのスイートルームのようになっている筈の政府専用ジャンボ機をこのように輸送機のようにして使うには、内部の大改装が必要だったのだろう。汚さないでね。
これでしばらくの間は小泉首相も大好きな外遊はできない訳だが、もとよりあなたの判断で自衛隊もイラクくんだりまで派遣されるのだから、そのくらい我慢しなさい。
またジャンボ機なら航続距離が長く、1度の給油くらいでクウェート辺りまで行けるが、航空自衛隊のC130輸送機などでは航続距離が短くて、途中3度も4度も給油する必要があるというのだから仕方がない。
さてサマワ現地では、自衛隊が何をしてくれるのか、また何をして欲しいのか、まだ様々な期待が交錯しているという。
テレビでコメンテータの荻野アンナさんが彼女らしいうまいことを言っていた。
「自衛隊の気持ちは、そう『お役に立ち隊』なのです」だと。
| 固定リンク
「ニュース」カテゴリの記事
- 『ヨドちゃん』、さようなら(2023.01.19)
- 『読みで防衛』か『経験で100期』か(2023.01.08)
- 中国のコロナ、大丈夫?(2022.12.29)
- 尾身さん、ガンバレ(2022.12.13)
- 吊り橋落ちた(2022.10.31)
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- 地味~じゃなかった大臣(2022.11.10)
- 遺影にイエイ(2022.09.19)
- あのヒッチコックも、あの日遅刻(2022.09.17)
- あっちもこっちも『民主党』(2022.05.04)
- 第2のヒトラーをひっ捕らえろ(2022.04.26)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- おめでとうございます(2023.01.01)
- エアコン止める、虫一羽(2022.08.10)
- 「小説」について「述べる」(2022.06.20)
- ワンコインのワンコいんの?(2022.04.02)
- おかげさまで18周年(2022.01.04)
コメント
今日はお互いいろんなとこに出没してます(^_^;)。
政府専用機は2機ある…
以前天皇皇后両陛下がヨーロッパご訪問された時に、ロンドンのヒースロー空港で、政府専用機が仲良く2機並んで駐機していたのを見た事があります。
多分機体に異常が発見された際のスタンバイ機なんでしょうね。
まさか自衛隊に2機とも使うとは思えないんだけど…
それにしても、またJAL&ANA共拒否したんだってね。
トルコ航空大英断の教訓をいまだに活かしてないとは…???
投稿: まりあ | 2004.02.04 15:02
はい、政府専用機が使われる時には、必ず2機一緒だと聞いています。
バックアップ用の機にも、(無駄になるのを承知で)まったく同じ食事が用意されるのだとか。昔のお殿様みたい……
なお、今回クウェートに飛んだのは1機だけなのかも知れませんが、こうした状況ではもう1機だけで政府が公式訪問に使うことはないのでしょう。
どのみち、普段から操縦士や客室乗務員は自衛隊員なのですから、今回の『特別貸し出し』もあまり違和感はないのかも。
投稿: ピーちゃんの身元引受人 | 2004.02.04 16:45