蒸気消毒のトヨタ車はいかが
今度は鳥インフルエンザが中国やタイなどで猛威をふるいだした。
日本やEUなどはすでに鶏肉などの輸入停止措置を取っている。
たしかに食べ物のことだから、最大限の対策を取ることは必要だろう。
ところがこの措置に対して、タイのワタナ商業相が強く反発しているらしい。
いわく「茹でた鶏肉は世界保健機関(WHO)の基準に照らして安全なのに、輸入停止措置はやり過ぎだ。報復を考えなければいけない」と語っているという。
ふーむ、それも一理あるといえばあるような。
WHOの基準が誤っているのなら迅速にこれを改めなければいけないし、そうでないなら不必要な措置はやはり非難されて然るべきだ。
で、さらに続けたワタナ商業相の言葉が実にふるってる。
「(日本が早急に輸入を再開しないなら)今後、トヨタ車をタイに輸出する前に蒸気消毒するよう求める」だって。
でもなんかこれ、清潔でいいかも知れない。
抗菌グッズが流行るなど、とても清潔好きな日本人には、意外とこれウケるかも知れないね。
車検ごとにこれを義務づければいいんだ。
| 固定リンク
「ニュース」カテゴリの記事
- 『ヨドちゃん』、さようなら(2023.01.19)
- 『読みで防衛』か『経験で100期』か(2023.01.08)
- 中国のコロナ、大丈夫?(2022.12.29)
- 尾身さん、ガンバレ(2022.12.13)
- 吊り橋落ちた(2022.10.31)
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- 地味~じゃなかった大臣(2022.11.10)
- 遺影にイエイ(2022.09.19)
- あのヒッチコックも、あの日遅刻(2022.09.17)
- あっちもこっちも『民主党』(2022.05.04)
- 第2のヒトラーをひっ捕らえろ(2022.04.26)
コメント
昨夜のトリビアで「ミツバチはスズメバチを蒸し殺しにする」
ってあったけど、50℃でスズメバチは死ぬそうですから、ハチ対策にはいいかも(笑)。
投稿: まりあ | 2004.02.05 10:14