いいぞ、五輪代表組
サッカー五輪代表組の壮行試合となる対韓国戦がさきほど終わったけれど、こちらのほうがフル代表の試合よりもはるかに面白いと感じた。
もちろん、それには韓国が真剣にやってくれた功績もあるのだけれど、とにかく見ていて退屈している暇がないものね。
度々みせた松井選手のトリッキーなパスも良かったし、みんな、選手がとても活き活きしているのが画面にも伝わってくるようだった。
注目の平山相太選手の動きも相変わらずとても良かったね。
なんか、どんどん舞台が上に行っても緊張しないんだね、こやつは。
身体があれだけ大きいにもかかわらず、廻りが良く見えているし、動きもボールタッチもとても柔らかい。
あんまり海外の選手は良く知らないのだが、その僕の貧弱な知識で言わせてもらうならば、プラティニを彷彿とさせたぞい。
いやあ、これで中東アブダビの遠征がとても楽しみになった。
何時の放映になるんだか知らないが、きっと寝不足になることだろう。
| 固定リンク
「スポーツ」カテゴリの記事
- 幻の一億円(2021.02.28)
- 『チョレイ~☆』再び(2021.01.21)
- まさかまさかの大逆転劇(2021.01.04)
- 歓喜役、お断り(2021.01.02)
- SPEEDデビュー(2020.12.09)
コメント