« 観客のせいで痛恨ペナルティ | トップページ | どうなるんだ女子マラソン選考 »

『空中都市マチュピチュ』の話1

昨夜放映された、僕の大のお気に入り番組『世界不思議発見』では、ペルーを題材に取り上げていた。
その中で、新しく発見されたパラモンガの遺跡が、実はリャマの形をしているとの新説が披露されていた。
ふーむ、とても愛らしくておとなしい動物のリャマだが、これには実はある思い出がある。

インカ帝国の遺跡『マチュピチュ』といえば、ワイナピチュ峰を背景に俯瞰した絵柄が定番だろう。『世界遺産』などの本で、必ず紹介されている有名なこの図柄だ。

実は自分もマチュピチュを訪れたら、人が遺跡の中をぞろぞろ歩いていないそうした写真を撮りたいと、かねて思っていた。
それには、遺跡内にまだ下から観光客の上がって来ない、朝一番に撮るしかない。
僕はそのために、あえて高価な支払い(一泊:192ドル 当時約23,000円、われわれにとっては驚異の宿泊費!)を覚悟してこの遺跡にある唯一のホテル、『ホテル・マチュピチュ・ルイナス』を予約した。
つまり目が覚めればそこがマチュピチュという訳だ。

翌払暁、まだ薄暗いうちに部屋を抜け出た僕は、カメラと三脚を抱え、まだ誰もいない遺跡へと一番に駆け上がった。
夕べのを描いたウルバンバの渓谷も美しかったが、朝まだき、ピーンと張りつめた空気に包まれた人っ子一人いないマチュピチュ。これまた感動ものだ。


さて撮影。うん?
遺跡にはまだ誰もいない筈なのに、ひえ~、あちこちで何かが動いている……。
そんなあ……。

よく見ると、それは遺跡に棲みついた何頭もの可愛いリャマだった。

   あリャマ~☆

マチュピチュの話2こちら
マチュピチュの話3こちら

|

« 観客のせいで痛恨ペナルティ | トップページ | どうなるんだ女子マラソン選考 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

おはようございます。
ピーちゃんさんに聞きたい。
最初、文章を書くときって、頭の中でいろいろ
考えると思うのね。
あの。。最初にオチを考えるの?
それとも、書いている時に「ハッ!」と思いつくの?
天才型?秀才型?血液型は何型?

投稿: メイリ | 2004.03.15 08:20

メイリさん
そんな詰問調に「ピーちゃんさんに聞きたい」なんて言われたら、小心者の僕は萎縮してしまいます。

で、文章を書く時に最初からオチを用意しているというのはまずないです。
書いているうちに思いつくようですね。

また、天才型?秀才型?というのは自分ではわかりませんが、少なくとも努力家ではないですね。てんでいい加減ですもん。
ま、引用が多いので転載型かなあ。

血液型ね……
これは僕も血液型占いを見た時にすぐ自分で思い当たりました。
マイペースだけど「口が堅~い」B型です。
「たなぼた」を待つくらいですから、すこぶる楽天的。

「たなからボタもち」の他に「果報は寝て待て」とかが好きな言葉で、「明日できる仕事は今日やるな」が信条であります。

家族からは「正真正銘のノー天気なB型」と言われてます。
ちなみにウチの奥さんはメイリさんとおんなじAB型。
そして天災型で~す。

投稿: ピーちゃんの身元引受人 | 2004.03.15 10:42

はあ~~~(-。-;)放心状態・・・・・。

>家族からは「正真正銘のノー天気なB型」と言われてます。
>ちなみにウチの奥さんはメイリさんとおんなじAB型。
>そして天災型で~す。

おんなじだあ~~~っ!!おんなじだよ?!
ビックリ。やっぱり。。うちのムシャラフと似てるなあ
と思ってたんです。
そして計算された文章じゃなくて、天然型文章だった
のですね・・・(~_~;)ス・キ・・・・かも?!しんない?!

投稿: メイリ | 2004.03.15 12:17

そんな、僕のほうに「ムシャラフと似ている」なんて書かれても、知らない人には何のことかわからないぞ。
なんでいきなりパキスタンの大統領がここに出て来るんだか……って。

でも、ご主人と同じだから「イヤ」というのかと思ったら「ス・キ」かあ。
珍しいひとだね。
はいはい、ご馳走さま。
じゃ、僕も一人で散歩行って来よ。

投稿: ピーちゃんの身元引受人 | 2004.03.15 12:55

お散歩どうでしたか~。
まっ、一ファンとならせて頂きます!ってことで(^_^)v

投稿: メイリ | 2004.03.15 22:05

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 『空中都市マチュピチュ』の話1:

« 観客のせいで痛恨ペナルティ | トップページ | どうなるんだ女子マラソン選考 »