『たなぼた』廃止のお知らせ
悲しいお知らせをしなければなりません。
本日をもって、このココログ『たなぼた』は終了することになりました。
理由ですが、現在のところはただ一身上の理由としか申し上げられません。
また時期をみて、明らかにできるような時が来ましたら必ずご報告いたします。
したがって、再開の目途も現在のところまったく立っておりません。
思えば僕がこの『たなぼた』をスタートさせたのは今年1月の5日でありました。
当初、『ココログ』はもちろん、『ブログ』のブの字も承知していなかったのですが、たまたま同時にやっているTTY(旧態のパソコン通信)のほうのオープニング・メッセージに記された、ニフティの古河社長のこの新年のメッセージからそれは始まったものです。
インターネットの技術革新はめざましく、それは新しい時代を切り開こうとしています。blogサービスや検索技術の進歩等により、インターネットは真に顧客志向なものへと進化することができます。2004年、@niftyは「ココログ」をはじめとする新しいサービスの強化、拡充に努め、そして会員の皆様の視点に立った顧客志向の会社であるべく努力して参ります。
ニフティ株式会社
代表取締役社長 古河建純
http://furukawa.cocolog-nifty.com/
この最後に記された、古河社長のココログ・アドレスをなんとなくクリックしたのがすべての始まりでありました。
よく仕組みはわからないものの、その中に紹介されていた6月の段階で若い社員からBlogの導入を薦められていたという経緯などを読み、興味を引かれて自分も始めようと思ったものです。
そして数日後、やっとこの『たなぼた』を開設しました。
『たなからぼたもち』は、まさにB型自分の人生訓。
その後、画面のレイアウトなども、先輩諸氏のアドバイスを読みながらいろいろと試行錯誤を繰り返し、なんとか納得できる格好のものに近づけることもできました。
生まれて初めて「スタイルシート」なんていうものに取り組んだのも、今となっては懐かしい思い出の一つです。
それから、今日まで約3か月。
昨日までの段階で総記事数約330、途中から付けたカウンターも、すでに80,000という数字に近づこうとしています。
自分勝手なことばかり書き込んでいるこんな拙いサイトでありながら、他のかたからのコメントをこれまで約370もいただき、ほんとうに感謝しています。
また同時に『ココログつながり』と呼ばれるたくさんのお知り合いもこの『たなぼた』を通じてできました。
以前、何年もやっていた自分のホームページでも体験できなかったような、見知らぬかたとの暖かい『ココログつながり』に、しかも想像を絶する時の運びと共に巡り会えたことは、まさに自分の宝物だと思っています。
これまで実に多くの人にご覧いただき、深く深く感謝しております。
これを限りのお別れは、ほんとうに残念でなりません。
.
.
.
.
.
(続き)
.
.
.
とまあ『エイプリルフール』はこれだけにして、さ、仕事しよっと。
~\(^_^)/~
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- さすが、本場のディズニー(2023.09.20)
- おめでとうございます(2023.01.01)
- エアコン止める、虫一羽(2022.08.10)
- 「小説」について「述べる」(2022.06.20)
- ワンコインのワンコいんの?(2022.04.02)
コメント
嘘!!エイプリールフールに、このお知らせは
・・・・・・・。
淋し~~~い!辞めないで!!
カムバックたなぼたーーーっ!!
投稿: メイリ | 2004.04.01 08:05
あれ?私思いっきり、騙されました?
私が読んだ時、続きの文章無かったのよ。
騙された~~っ、くやしーい(>_<)
投稿: メイリ | 2004.04.01 08:08
そうか、
このお知らせの嘘で嘘は嘘だったのね。
(あれれ?なんだか変な言い回し(^^;)
さびしくなるねぇ~(^o^)
投稿: TOKIKO | 2004.04.01 08:11
メイリさん、な~んだ、
ホントに騙されてたのね(^^;ありゃりゃ
ピーちゃんかまったのかと思ったよ~
投稿: TOKIKO | 2004.04.01 08:14
いや~、誰かやるとは思っていましたが、ぴーちゃんの身元引受人さんがやりましたか(笑)
長い文章、お疲れ様でした。
そうは言いつつも、実は最初の2行を読んだ瞬間は「え!?」とだまされました。
一瞬ですよ、一瞬!(汗)
投稿: 店長 | 2004.04.01 08:31
マイブログのタイトル見ただけで、なんとわかりやすいエイプリルフールだろうと。ネタばらすのは今日の夜かな? と 思ったらすぐにエイプリルフールと白状してしまうあたりに 人柄がでてしまいますね(^。^)。
投稿: 惑 | 2004.04.01 09:09
そんな馬鹿な~~と思って読んでいたら、
ラジオでエープリルフールの話題になってて。
そうか、そうか、ピーちゃんの身元引受人さんも早速やってくれたのねと思いました。
投稿: ふにゅ | 2004.04.01 09:32
へへへ、タイトルから怪しいぞと思い、
つづきがある段階でますます怪しいと思ったら、
やっぱりエイプリルフールでしたね。
この間の腹黒チェックで腹黒い猛獣に気をつけろと出た私ですから、騙されませんぞ~~。
投稿: ぶんぶん | 2004.04.01 09:49
メイリさん、お騒がせしまして。
でも続きの文章は最初からありましたよお。
河豚なんて食べたから、体調が悪いんでしょ。
それから、TOKIKOさん、店長さん、惑さん、ふにゅさん、ぶんぶんさん……
なんだ、みんなちっともだまされてないんじゃない。
つまんない。
こんな長い文章書いたのにぃ。
そうか。
「たなぼたのお客さんはみな腹黒だ」と、日記には書いておこう。
投稿: ピーちゃんの身元引受人 | 2004.04.01 09:50
ピーさん、もうちょっと騙してくれたらよかったのにぃ…
なんちて、今起きたんで(^_^;)、皆さんのコメント含めて総て終わってから知った自分は、なんか取り残された気分で悲しいよ~(自業自得)。
さっ、桜坂見に行こう!
(明日は雨ですよ、みなさん!)
投稿: まりあ@腹白(目と鼻描きたい) | 2004.04.01 10:27
しっかり、どっぷりだまされました!もう、「続きを読む」を読んでも、すぐに理解できないほどだまされました。
きぃ、こんなんだから、毎年みんなに何かしらだまされるんだわ。
投稿: みゅーみゅー | 2004.04.01 11:51
わーい
みゅーみゅーさんはエライ!
これで苦労した甲斐があったね。
毎年誰かしらに騙されるというのだから、きっと素直でいい人なのね。
フェスティバくんも幸せもんだ。
それに引き替え、自分で『@腹白(目と鼻描きたい)』なんて勝手なこと書いてるまりあさんは、闇夜のカラスでも描いときなさいっ。
投稿: ピーちゃんの身元引受人 | 2004.04.01 12:23
はぁ~・・・。旦那を騙してしてやったり!と思ったのもつかの間。ほんとにたなぼたは終わっちゃったの?と思いながら夜またこちらに来てみたら新しい記事が。
??もしや・・・!!
って、いまさらこんな思うツボな、あまりにキレイな騙され方をしてしまった自分に・・・・絶句。
す、素直なんだよ♪、と言い聞かせることしかできませんでした(笑)。
足跡残して頂いたBBSにも「残念メッセージ」なぞ真剣に書いちゃいましたよぉ(爆)
でも、嘘でよかったです☆彡
投稿: kaorin | 2004.04.02 00:09