アテネの町で野犬狩り?
フジテレビのニュースで「アテネで野犬狩りが行われているのではないか」という疑惑を伝えていた。
実際、アテネの町には野良犬が多く、有名なパルテノン神殿のあるアクロポリスの丘なんか、朝早くなら観光客の数よりも野良犬のほうが多いくらいだ。
それも大型犬が多いのでちと怖い。
で、8月のアテネ五輪を控えた市当局が密かにこうした野犬を捕らえているのではないか、という疑惑を、動物愛護家が指摘しているのだそうだ。
なんでも一日に何十匹というペースで減少しているのだとか。
もっとも、市当局はこの疑惑を完全否定していて、その汚名を晴らすためか、緊急に予算を組んで野良犬の健康検査や保護に乗り出したのだそうだ。
ま、町に犬やネコがいるというのは、なかなかいい風景なんだけどね。
全然いないと、ここは犬を食べる習慣があるのでは、逆に疑ってみたくなってしまうもの。
そういえば、同じギリシャでも地中海の島にはネコが実に多い。
これは、船乗りたちがネズミ対策に乗せていたネコが住み着いたものなんだね。
| 固定リンク
「ニュース」カテゴリの記事
- 消防士、大麻所持(2021.02.18)
- 『クレバ号』、表彰される(2021.02.14)
- お粗末な潜水艦事故(2021.02.09)
- もう一つの『医療崩壊』(2021.01.31)
- 今年は静かな『えべっさん』(2021.01.10)
コメント