『夫の浮わ気』、読んだぞ
黒木瞳さんの書いた『夫の浮わ気』をやっと図書館で見つけ、一気に読んでしまった。
前作『わたしが泣くとき』もなかなか面白かったが、今度のはこのタイトルの通り、夫婦の微妙な機微が巧みに描かれていて、とても興味深い作品だった。
ご主人が買った新車のスポーツカー、ナンバーが「9315」。
それが黒木瞳さんとの結婚前にプロポーズして断られた女性の名前、「くみこ」さんと語呂が合ってしまうのでトラブルになったとか、実に愉快だ。
結局、ナンバーを変えたんだってさ。
また、妻が女優では、普通の旦那さんのように、家に帰って『男の三大文句』(普通ではないと思うけど)、「おい、メシ!」とか「フロ!」、また「寝る!」とか言うことがあり得ないので、飼っている三匹のネコに『メシ』『フロ』『ネル』という名前をつけようとしたが却下された、なんていう話もあった。
うーん、これはいいアイデアだと思う。
そうすればご主人、ネコを相手にいつでも快感が味わえたのにね。
そういえば、ねころぐさんとこのネコは『ヴィトン』とか『シャネル』なんていう名前だ。
これは、『ヴィトン買って~☆』とか『シャネル買って~☆』とか言われたご主人が、「ほら、ヴィトン飼ってやったぞ」なんて言ってごまかしたのかなあ……。(^_^)v
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- おめでとうございます(2023.01.01)
- エアコン止める、虫一羽(2022.08.10)
- 「小説」について「述べる」(2022.06.20)
- ワンコインのワンコいんの?(2022.04.02)
- おかげさまで18周年(2022.01.04)
コメント
ありゃま、ついに読まれたのですね。
ふ~ん・・・なかなかおもしろそう!
私も早く出会いたいです。禍々しい題ですが。
ヴィトンちゃん、ゴージャスな名前ですね。
美豚・・・って言われそう>あたし。。。
投稿: メイリ | 2004.05.17 23:01
しかしいいな~女優さんは。
夫婦の他愛ないできごとを本にまとめるだけで商売できちゃうんだからね。ピーちゃんの身元引受人さんとこの日々の方がよっぽどおもしろそうなのに…(?)
投稿: com | 2004.05.18 14:57
どわぁつはっは(^^;;
いやぁ、オットはいるようないないような..いないんですね。
既婚ときどき独身みたいな(笑
息子のパパとは、夫婦別姓の予定で結婚して、出産前後には籍もいれてもらって(って、諸事情から旦那が私の籍にはいって)、で、息子の喘息とかで、私が実家に帰ってきて根付いてしまって別居で、なすがままに、それなりに離婚かな。旦那の面倒をみなかったので、みてくださる方がいらっしゃるようで、それはそれでよかったこと...と。
のような塩梅ですが、離婚はしていますが、敵意はないというか、まぁ、それなりに。
#ので、ケースバイケースで、既婚になったり、独身になったりしてまふ。(笑
猫たちの名前は、にゃんとなく、子猫のときに思いついてブランドのリボンをしていて、名前もゴーージャスにブランドの名前にしちゃえって。(笑
まだ、グッチくんとか、ディオールくんとか、プラダくんはいませんが、どうも、次ぎに来たこには、ディオールくんがいいなぁと思っていますが、いかんせん、ブランドのリボンがありません。(笑
白いリボンに、ディオールって書いてあげようかな。
おかげで、ペットの写真をおくったら、バックをつくってくれるところがあるのですが、「ヴィトン(くんの)バックつくって」とか言えるのは、ラッキー。(ラッキーか?)
この本、面白そうですね。文庫本になったら読もうかな。(笑
ハードカバーはもちあるくのに不便で...(^^;;
投稿: NON | 2004.05.18 15:01
comさん
ウチなんて毎日平々凡々な生活の繰り返しですって。
別に、飲んでほろ酔い気分で歩いていても「頭、大丈夫ですか?頭」なんて言われたこともないし……
(´_`)
投稿: ピーちゃんの身元引受人 | 2004.05.18 15:44
NONさん
すみません
なんか、余計なことを書いてしまったようで。
そんなにご丁寧に説明していただき申し訳ありません。
アセアセ..
投稿: ピーちゃんの身元引受人 | 2004.05.18 16:27
あ、いえいえ(^^;;
お気遣いなくですぅ。
隠しているわけでもなく、なんだかとっても楽しく生きておりますのよん。(^^)v
さりとて、訊かれなければ、そうそう宣伝することでもないのですけど...
#今回はしゃべりすぎたかも(笑
投稿: NON | 2004.05.18 23:21