人名漢字に「糞」「呪」「屍」かい
法務大臣の諮問機関である「法制審議会」の人名用漢字部会が、新たに名前に使える人名用漢字をまとめたそうだ。
たしかにわれわれの時代(われわれが名付けた時)、当然ありそうな字が人名文字に入ってなく、ずいぶんと不自由な思いをしたものだ。
今回は全部で578字も増やしたというから楽しみだけれど、よく見るとその中には「糞」「癌」「呪」「屍」なんていうのがある。
おいおい、これを人名の文字に使うというのかい。
馬鹿者め、子供へのイジメを助長しようというんか。
って言いたくなるね。
まったく何考えてんだか……。
| 固定リンク
「ニュース」カテゴリの記事
- 山火事、鎮圧(2021.03.02)
- 消防士、大麻所持(2021.02.18)
- 『クレバ号』、表彰される(2021.02.14)
- お粗末な潜水艦事故(2021.02.09)
- もう一つの『医療崩壊』(2021.01.31)
コメント
まあ、「悪魔」が拒否できるので、非常識な名前はちゃんと不受理になるとは思いますが。
投稿: 杏葉 | 2004.06.11 23:24
杏葉さん
役所で不受理なんかにする前に、なんとか親御さんがみな良識を持って名付けて欲しいものですね。
投稿: ピーちゃんの身元引受人 | 2004.06.12 12:53