扇千景議員、参院議長に
前国土交通大臣だった扇千景さんが、次の参議院議長に内定したそうだ。
女性議長としては衆議院の土井たか子さんに次いで2人目。
参議院ではもちろん初めての女性議長だ。
土井議長の場合、細川内閣誕生の際に「クンづけで呼ぶ」という衆議院規則に反して「細川護煕サン」と呼んだ印象がとても強い。
扇議長は果たしてどんなことをやってくれるのか。
ところで、生粋の政治家だった土井さんに比べ、扇さんは宝塚の出身だ。
本名は林寛子さんだもんね。
芸名の「千景」は宝塚の先輩・淡島千景さんからいただいたそうな。
その淡島さんは、「淡路島かよふ千鳥のなく声に いく夜ね覚めぬ須磨の関守」という有名な短歌に出て来る歌の、「淡」「島」「千」に、ここから想像される景色のイメージから「景」の字を加えたんだ。
で扇さんだけど、生まれの神戸市からふと淡路島のほうを眺めると、そこには扇の形に似た湾がある。そこで「扇千景」となったのだ。
あ~ 僕は物知りだな、
たしかに昔の写真をみると、すごい可愛い美人だったんだねえ。
さすが、タカラジェンヌ。
でも今はもうすっかり政治家の貫禄だな。
ということは、今は楚々とした黒木瞳さんも、やがては……
(´_`)
いやいや、無駄なイマジネーションに労力は使うまい。
他にやることはいっぱいあるじゃないか。
そんな苦労はパキスタンだかの大統領にお任せして、仕事せねば。
| 固定リンク
「ニュース」カテゴリの記事
- 山火事、鎮圧(2021.03.02)
- 消防士、大麻所持(2021.02.18)
- 『クレバ号』、表彰される(2021.02.14)
- お粗末な潜水艦事故(2021.02.09)
- もう一つの『医療崩壊』(2021.01.31)
コメント
>ということは、今は楚々とした黒木瞳さんも、やがては……
(´_`)
んー、黒木瞳を目指す私には耳の痛い発言だわ。。
でも、最近の彼女のテレビCMを見ていると
・・・・「無理している」・・・・
と思ってしまうの。ピップエレキバンの
「けっこー」ってのも、ホントになんだか恥ずかしくなって
チャンネルを変えてしまう程です。
カレーのCMも、声優の山ちゃんと夫婦役ですが、なんか
似合わないし・・・・。
ああ~~、いよいよ黒木瞳も、ちょっと「オバサン」入って
来たような気がして・・・(-_-;)
ついにメイリさんの時代かしら・・なんちて・・。
投稿: メイリ | 2004.07.28 15:58
TBありがとうございます.
扇さんで決まりですか..自民党の力が相対的に弱くなるにつれ,人事の慣行も少しずつ崩れてきているという印象を受けました.
そんな話はともかく‥,扇さんの名前の由来,興味深く拝見しました(^^
今後ともよろしくお願いいたします.
投稿: ko-hi | 2004.07.29 00:18