« ODA、今年で50年 | トップページ | 居心地のいい病院 »

北穂のイワギキョウ

Iwagikyo
これまたその名の通り、岩陰に咲く北穂高岳のイワギキョウ。
キキョウ科で、イワブクロ属になるそうだ。

きれいなコバルトブルーの花は、長さ2cmくらいかな。
疲れた身体をほっとなごませてくれる。

|

« ODA、今年で50年 | トップページ | 居心地のいい病院 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

」カテゴリの記事

コメント

(つづき)

なんとその岩の上に、かねてお姫様を狙っていた隣の国のわがまま王子『ワクリン』が仁王のように立っていたのです。
ワクリンはピーたんを見下ろしてこう言いました。
「ふふ・・・ 岩桔梗が欲しければ、この俺様を倒してからにしろ。姫は俺がもらうぜ!」
・・ (さらにつづく)

投稿: ピーたん | 2004.10.04 06:54

あれ
惑さんのコメントが消えている。

まただよ、おかしいよ>ニフティ
他でも言われているけれど、勝手にコメントが消えてしまう。

投稿: ピーちゃんの身元引受人 | 2004.10.04 08:43

私のも消えてた・・・
も いっかいコメントつけるね。

ピーちゃんの身元引受人さん、
写真クリックしたら、
ほっとなごむ感じが出てましたねー。

いい写真だから ちょうだい?

(コメント文、前回とちぃっと違ってるけど 汗)


投稿: evergreen | 2004.10.04 18:13

evergreen さん
ご迷惑をお掛けしています。

写真て、この岩桔梗のですか?
それとも僕のプロマイド?

てへ

投稿: ピーちゃんの身元引受人 | 2004.10.04 19:50

あちゃ、あのコメントがないと何とも浮いたコメント返しになっていますねぇ。「ピーたん、さ、僕の上に乗ってあの花を」と、四つんばいになって協力した話(ドコカデミタナァ)が続くはずだったんだけどなぁ。姫様のためにイワギキョウを採りに行く話(笑)。

投稿: | 2004.10.05 00:54

これこれ、惑さん

全然話の趣が違うじゃん。
最初のが消えたからって、すり替えちゃダメだぞ。

投稿: ピーたん | 2004.10.05 08:13

岩桔梗のだよー。

>それとも僕のプロマイド?

そっかピーたんって、プロマイドを作ってるのか。
Ф(. .)メモメモ

投稿: evergreen | 2004.10.05 15:13

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 北穂のイワギキョウ:

« ODA、今年で50年 | トップページ | 居心地のいい病院 »