サヨリストのこと
いまちょうどサヨリ釣りのシーズンなんだそうだ。
サヨリといえば、「サヨリのうちは まみづか、しほか」と北原白秋が歌ったように、河口など潮の甘い汽水域を好む半透明で美しい魚のこと。
この名前は一般に「沢(岸辺)寄り」に多く集まる魚という意味からだということだ。
淡いグリーンの細長い体でしなやかなで華麗なジャンプをする様は、まるで女子の新体操の選手のよう。
で、この美しい魚を釣ることに魅せられてしまったのが、サユリストならぬサヨリストという訳。
昔、吉永小百合さんに憧れた青年たちも、いまやみんなおっちゃんになってしまったのと同様、こちらの釣り人も名前とは裏腹に無骨なおじさんばかりのようだけれど。
しかし、サヨリを釣るのがサヨリストなら、ブリを釣るのはブリストね。
イワシ釣るならイワシスト。
ボラを釣るのはボラーさん。
映画に撮ったらボラー映画。
ワカサギ釣るのは若詐欺師。
スズキ釣り専門は鈴木さんだけど、
サケを釣るのは単なる酒好きかい。
お~い、誰か止めてくれい。
P.S.アユが好きなのはアユ友って言うんだぜい。(^_^)v
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- クマったスプレー(2023.12.04)
- さすが、本場のディズニー(2023.09.20)
- おめでとうございます(2023.01.01)
- エアコン止める、虫一羽(2022.08.10)
- 「小説」について「述べる」(2022.06.20)
コメント
>で、この美しい魚を釣ることに魅せられてしまったのが、サユリストならぬサヨリストという訳。
さよか・・・・。
投稿: メイリ | 2004.10.27 08:29
ぶぶー
>さよか・・・・。
メイリさんとしてはヒネリが足りないので再提出。
投稿: ピーちゃんの身元引受人 | 2004.10.27 09:04
え~っ!ダメ出しくらってるしー!!
結構自分としては「やった(^m^)ムフフ」と
思ったのにぃ~。
メイリのとこはメイリストなんすけど。
しかも、無理矢理(~_~;)
投稿: メイリ | 2004.10.27 12:36
迷栗鼠徒(メイリスト)
迷える栗鼠(芽里)を捕まえて保護する人の俗称。
ミドル九州西部に住む牧畜民。
別名:武者裸婦大統領とも言う
投稿: ピーちゃんの身元引受人 | 2004.10.27 14:22
サヨリ、おいしいんですよね。
最近釣ってないなぁ、、
投稿: 蒼空とそよ風と の管理人 | 2004.10.28 08:05
蒼空とそよ風と の管理人さん
あら、管理人さんもサヨリストで。
やっぱり当たってた……。→ >無骨なおじさんばかりのようだけれど
投稿: ピーちゃんの身元引受人 | 2004.10.28 08:25