45年ぶりの甲子園
やったね。(^_^)v
わが母校が神奈川代表として、実に45年ぶりの高校野球出場を決めたぞ。
なにしろ45年前といえば、自分が生まれる以前のことだものな……
(すみません、ウソです)
実を言うと、数年前にウチの奥さんの母校が東京代表で甲子園出場を果たしていたので、こっちはいささか肩身の狭い思いをしていたのだ。しかも向こうは都立だもの。
まあ、1回戦で負けるかも知れないから、感想は『出場を果たしただけでよし』ということにしておこう。
ちなみに、自分の高校が創立記念日で休みだった時、友人の計らいでこの都立高校に潜り込んで授業を受けたことがある。教科書で顔を隠してね。
だって、自分は男子校だったから、共学の授業に憧れていたんだもん。
その時、その教室にいたおテンバの女子高生がいまの奥さんになっちまった。
もちろんその時が初対面。
まさか将来こんなことになるなんて、その時は夢にも思わなかったけれどね。
| 固定リンク
「スポーツ」カテゴリの記事
- 日本卓球また新星?(2023.01.25)
- 大坂なおみ選手、ご懐妊~☆(2023.01.13)
- アッシの子(2023.01.02)
- 祝! 『グランプリ・ファイナル』三冠(2022.12.11)
- 負けちゃった(2022.11.28)
コメント
ピーちゃんの身元引受人さんて慶応ボーイだったんだ~。
母校の甲子園出場おめでとうございます。
他校の授業に潜り込めるっていい時代だったんですね。
おまけに将来の伴侶までgetなんてー。
夢がかなって良かったですね v(^^)
投稿: ふにゅ | 2005.02.01 12:24
ふにゅさん
『夢がかなって良かった』なんて、僕は言ってないぞ。
謀られた……
なんちて。
投稿: ピーちゃんの身元引受人 | 2005.02.01 12:42
ごちそぉさま~~っす☆
甲子園のお話から奥様との馴れ初めの話につながっていくなんて、なぁ~んて甘酸っぱい思い出なんでしょ!? ひゅーひゅーっ!
(しかし、ずっ随分長い間縛られてるのね…)
ちなみに私は女子高なんで、甲子園とか高校野球には全くご縁がありません(>_<)。
いいなぁ、チアガールでもやりたかったなぁ…(笑)。
投稿: まりあ | 2005.02.01 16:11
(*^。^*)なんだかノロケてる~!
でも、いいね、いいね。
ずーっと一緒で!!
ツーと言えばカーって感じ?!
慶応ボーイってのもかっこいいし・・・。
投稿: メイリ | 2005.02.01 16:21
まりあさん
>しかし、ずっ随分長い間縛られてるのね…
そうなんです。
しかも職住一致で、24時間一緒だもの。
自営じゃ、出張もないし……
しかし今夜は新年会だい。
やっほ。ヽ(^.^)丿
投稿: ピーちゃんの身元引受人 | 2005.02.01 16:43
メイリさんまで……
だからぁ、以下同文っ。
たまには別々にいたいさ。
投稿: ピーちゃんの身元引受人 | 2005.02.01 16:45
あら、夫の先輩なんですね<高校。おそらく中学も?(夫は日吉の方でした)
箱根駅伝でも1人選抜で出場したし、今年は社中総出で応援ですね。
投稿: みゅーみゅー | 2005.02.02 17:49
みゅーみゅーさん
ありゃ、ご主人もそうなんですか。
光栄であります。(ちなみに自分は高校からです)
ほんと、大学が箱根駅伝に出場というのは叶わないまでも、ああした選手を見ることができたのはうれしかったです。
投稿: ピーちゃんの身元引受人 | 2005.02.02 18:13