« 南セントレア市と太平洋市 | トップページ | たのむぞ、東京地裁 »

サラブレッドじゃないサラブレンド

朝、目覚ましを止めた後、テレビをつけながらそのまま布団の中でしばらくぼんやりするのが楽しみだ。
その時つけるテレビは決まっていて『東京MXテレビ』というローカルなもの。
知らないでしょ?

なんでもお台場のテレコムセンター内にある東京の超ローカル局らしい。
なんたって、東京にいてもひときわ画像が悪いんだからマイナーなのは当然か。
石原都知事の記者会見を全部やるのも特徴だ。

しかし「省エネ」のためか、ここは朝ずっと「Healing Time」と称して毎日同じ風景画像を背景に、ずっと字幕テロップでニュースを流し続けている。それがいいのだ。
流されるバックグラウンド・ミュージックも月によって変わっていく。
これまた全然脈絡がないのもさらにいい。
ド演歌を流していたかと思えば、次ピアノ独奏曲。中島みゆきの次が突然ロックになったりするんだね。

で、今はなんかフォークみたいのをやっているんだけど、みたら「歌・演奏:サラブレッド」とか書いてある。
ふーん、サラブレッドねえ、馬が好きなのかな。

関心を持って今日検索してみたら、なんと『サラブレッド』ではなく『サラブレンド』なんだって。(゚_゚)
知らなかった……。

「1998年の結成以来、横浜桜木町/新宿/大宮などの路上ライブを中心に人気を集め、すでに渋谷クアトロを満員にするという実績を持つ、切な系歌モノバンド」なんだそうだ。

渋谷クアトロを満員と言われても、それがどのくらいの大きさなのかわからん。
「切な系歌モノバンド」なんていうジャンルも初めて知ったぞい。

|

« 南セントレア市と太平洋市 | トップページ | たのむぞ、東京地裁 »

音楽」カテゴリの記事

コメント

MXテレビをバカにしちゃ~あきまへんで!
ちょい前に私が最終回だけ見逃していた韓国ドラマ「ホテリアー」を3日間くらいで一気に放送してて、私は大感謝してるんですから。
我が家のテレビはMXめちゃクリアーに映ります。電波強いのか?
ちなみに渋谷クアトロは…結構狭いです(´ー`;)

投稿: com | 2005.02.23 16:53

comさん

ひゃあ、おかしいな。
ウチはちゃんと都民税払っているんだけどな。
周囲にマンションが多いから、MXの方向を遮っているのかなあ。
?(゚_。)?(。_゚)?

投稿: ピーちゃんの身元引受人 | 2005.02.23 17:49

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: サラブレッドじゃないサラブレンド:

» サラブレンドとサラブレッドの微妙な関係について [シュレディンガーの大きな箱]
はい、KJ@シュレネコです。ども! さてさて、先日某サイトにて、「サラブレンド」 [続きを読む]

受信: 2005.02.27 22:02

» サラブレンドとサラブレッドの微妙な関係について [シュレディンガーの大きな箱]
はい、KJ@シュレネコです。ども! さてさて、先日某サイトにて、「サラブレンド」 [続きを読む]

受信: 2005.03.10 08:09

« 南セントレア市と太平洋市 | トップページ | たのむぞ、東京地裁 »