« ラジオ人なのにね…… | トップページ | トヨタ、せこっ »

クリスマスローズが咲いた

やっとクリスマスローズ(キンポウゲ科)が咲いた。
もともと「冬から早春にかけて咲く」とあるから、文句を言う筋合いのものではないけれど、もうすぐ桜が咲くという頃になって「クリスマス」と言われてもなあ。

とはいえ、これでもう3年越し。
やっと咲いた花は、やはり可愛いね。

 1 
  これは約1か月前、やっと莟がついた時の写真。

 2 
  これが最新の写真。
  なんか、時計草のような雰囲気もあるね。

|

« ラジオ人なのにね…… | トップページ | トヨタ、せこっ »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

おひさしぶりです。
クリスマスローズ、つぼみも沢山ついていますね~。
私も今年やっと手に入れました。
買ってから調べたら花びらに見えるのは萼なんですってね。
地植えの方が育てやすいのかしら。
コツがあったら教えて下さい。

投稿: ふにゅ | 2005.03.13 12:28

ふにゅさん、こんにちは。

>花びらに見えるのは萼なんですってね。

ありゃ、そうなんですか。ガク
(あ 座布団取らないで~☆)

「半日陰を好みます」とあったように、結構好みが難しいようですね。
同時期にウチの奥さんも友人からもらって植えましたが、こちらはまだ全然。
いえ~い 勝ったね。(^_^)v

投稿: ピーちゃんの身元引受人 | 2005.03.13 12:53

お花(&女)好きのピーさん

花粉症ですか?


記事がちょっとご無沙汰なので…

投稿: まりあ | 2005.03.16 17:32

まりあさん

毎度ながら、お仕事ご苦労様であります。
ほんと、一人参加する輩というのは……

っていう話ではなくて、
はい、確かに僕は筋金入りの花粉性でありますが、ここ数年、対処療法よりも体質改善にいそしんだせいか、今年はまだこれまでのところあまり気になりません。
やったね (^_^)v

第一、以前検査したところでは、僕の場合別にアレルギーなのはスギとかヒノキばかりでなく、ブタクサだのホコリ(ダスト)だの、数限りなく対象物質があるので対処しようとしてもキリがないのです。

挙げ句の果てが「女性アレルギー」なんてね。

あ~あ
女性のいない星に行ってみたいよお~☆

なんてな

投稿: ピーちゃんの身元引受人 | 2005.03.16 19:17

こんばんはー ピーちゃんの身元引受人さん。
おひさしぶりです。
クリスマスローズ、咲きましたねっ。
家のも咲いたけれど、ピーちゃんの身元引受人さんちの写真見て、支柱してるので、そっか~そうすれば花も見られるんだーと、ふむふむ。
トラバさせていただきました。

投稿: evergreen | 2005.03.16 22:13

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: クリスマスローズが咲いた:

» クリスマスローズ [happyday2005]
2005/3/14撮影 家のクリスマスローズです。 なんとか今年も咲いてくれた [続きを読む]

受信: 2005.03.16 22:05

« ラジオ人なのにね…… | トップページ | トヨタ、せこっ »