« さすがカズ! どこでも練習だ | トップページ | 577万円のキティちゃん »

感動的、『皇帝ペンギン』

penguin映画『皇帝ペンギン』を見た。
南極に冬がやってくる3月、隊列を組んで行進を始めるペンギンたちが目指すのは、外敵が近づきにくい氷山に囲まれた土地。
この氷の上でペンギンたちは、お互いのパートナーを見つけるんだ。
もっと驚くのは、産卵を終えたメスたちが餌を求めて留守にしている間、オスたちは途中で卵を投げ出すこともなく、身を寄せあってその帰りをじっと待つこと。
メスは卵を自分のパートナーに託し、100キロあまりも離れた海へ向かい、自分とこれから産まれるヒナのための餌を求めて大移動するんだね。

すごいねえ、ペンギンというのも。
ヒナが外敵に襲われたりする場面は悲しいけれど、しかしこれも大自然なんだよな。
南極、行ってみたいぞ。
しかしその前に、家庭には難局があるが……。

|

« さすがカズ! どこでも練習だ | トップページ | 577万円のキティちゃん »

映画・テレビ」カテゴリの記事

コメント

こんばんは!
話題の映画ですね、もう観に行かれた
のですね(^_^)

メスの帰りを卵を温めつつ待つオスペンギンたち。。
パートで働くママの帰りを待つ夫の姿のようじゃ。。
(・・って、ちょっと違う?!)

投稿: メイリ | 2005.07.23 20:36

そうそう

これはまるでメイリ家・物語のようじゃった。(^.^)v

しかしよく撮影したものです。
水中シーンなんて、寒かっただろうなあ。

投稿: ピーちゃんの身元引受人 | 2005.07.23 21:05

南極は果てしなく遠くて、難局は日常ということですか?
日常の小さな難局を、クリアしていざ南極へ!!!

投稿: ぺんた | 2005.07.27 20:55

ぺんたさん

そうそう。
ツバルも早く行かないと水没してしまうしな。

投稿: ピーちゃんの身元引受人 | 2005.07.28 05:04

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 感動的、『皇帝ペンギン』:

« さすがカズ! どこでも練習だ | トップページ | 577万円のキティちゃん »