駐車違反取り締まりが変わって……
今日6月1日からいよいよ駐車違反の取り締まりが変わった。
民間の駐車監視員なんていうのも登場するらしいけれど、ヤーさんに脅されたりしたら怖いだろうな。
で、わが社に関係あるのは、放置違反金を納付しないクルマが車検を受けられなくなるということだ。
整備しちゃってから、車検が受けられないクルマだった、なんていったら困る。
さりとてお客さんに「駐車違反してないですよね?」なんて聞くのもなんだか失礼だし。
事前に確認できるシステムが、実際に稼働するのはまだ数か月先だとか。
大丈夫なのかい。
さて、今回の変更で一番影響を受けるのは誰だろう。
それはきっと警察に白墨(チョーク)を納めていた業者ではないかしら。
だって、もう駐車違反の取り締まりに白墨は必要なくなっちゃうものね。
かわいそ。
白墨を、じっと掃く僕。
| 固定リンク
「スポーツ」カテゴリの記事
- 日本卓球また新星?(2023.01.25)
- 大坂なおみ選手、ご懐妊~☆(2023.01.13)
- アッシの子(2023.01.02)
- 祝! 『グランプリ・ファイナル』三冠(2022.12.11)
- 負けちゃった(2022.11.28)
コメント
>白墨を、じっと掃く僕。
まさかピーちゃんの身元引受人の体験じゃないですよね(^^)あはは
投稿: ふにゅ | 2006.06.01 16:01
これこれ、ふにゅさん
僕じゃないですよ。
有名な歌人が詠んだものです。
たしか……
石川白墨だったかな。
(^_^)v
投稿: ピーちゃんの身元引受人 | 2006.06.01 17:24
ピーちゃんの身元引受人さん 失礼
敬称が抜けていました。(;´▽`A``
投稿: ふにゅ | 2006.06.01 20:32
ふにゅさん
あれあれ、ご丁寧にまた。
そんなの全然構いませんよ。
だって「ピーちゃんの身元引受人」は別に名前じゃないですから。
これは……
つまり「官職名」なんであります。
かな。
投稿: ピーちゃんの身元引受人 | 2006.06.02 05:06