自民党総裁選挙
いよいよ自民党の総裁選挙が告示され、選挙戦が始まった。
とはいえ、これは総理大臣を選んでいるのではなく、いち政党の党首を選ぶだけのこと。
民主党が言うところの『コップの中の嵐』なんだな。
別に公職選挙法が適用されるわけでもないので、毎回のようにその選挙の方法が異なったりするんだ、これが。
(国会議員だけの選挙で、一般党員にはないことも多い)
でも今回はちゃんと投票用紙が送られてきた。
それも往復葉書で、返信用の葉書に候補者氏名を書き入れるようになっている。
今どきの、シールで隠す工夫もなく、丸見えのままだよ。
もっとも、投票者の名前を書く欄はないが。
以前やった時には、わざわざ市の自民党本部まで出向いて投票した覚えがあったから、このほうが手軽でいいやね。
で、実はこれ3枚も持っているんだけど、誰か買う?
まあ、接戦でもないから、そんな価値はないか。
(´_`)
| 固定リンク
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- 祝! 岸田新内閣発足(2023.09.13)
- 総理、英語上手いんじゃん(2023.05.22)
- 地味~じゃなかった大臣(2022.11.10)
- 遺影にイエイ(2022.09.19)
- あのヒッチコックも、あの日遅刻(2022.09.17)
コメント