フェラーリ、逆転優勝!!
イタリアのフェラーリが最後の最後にみごと逆転優勝を果たしたね。
と言っても、これはF1の話ではなくて今日未明にデンマークで行われた女子の体操世界選手権の話。
3種目を終わって首位だった中国の選手が跳馬の着地で失敗して手を突き、大きな減点。
これでバネッサ・フェラーリ選手が逆転、初優勝したんだね。
まだ15歳だってさ。
ところでテレビ見ているとNHKのアナウンサーはこれをフェラリと発音。
なんか違うんだよね。やっぱフェラーリでしょ。
そりゃ、フェラリのほうがなんか軽やかそうだけど。
そういえば、アルベロベッロの世界遺産であるトゥルーリもNHKではトゥルッリと言う。
これもF1ドライバーなら当然トゥルーリで定着しているんだけどな。
もっともそんなこと言ったらさらに違うのがあるぞ。
ホンダの人気ドライバーであるバトンだ。
このスペルって、日本では古くからボタンだよね。
洋服のボタン、ボタンダウンとか、ボタン電池とかに使われるやつだ。
最初に外国人からこの発音を耳で聞いたとき、昔の日本人にはそう聞こえたんだろうね。
それなのに、いまバトンのことをボタンと言ったら笑われる。
きっとどこかで「ボタンの掛け違い」があったに違いない。
それにつけても外国語は難しい。
そもそもIとmyの違いもよく分からないね。
そう、なんかアイマイなんだ
| 固定リンク
「スポーツ」カテゴリの記事
- 『チョレイ~☆』再び(2021.01.21)
- まさかまさかの大逆転劇(2021.01.04)
- 歓喜役、お断り(2021.01.02)
- SPEEDデビュー(2020.12.09)
- 女子駅伝にまた新星(2020.11.22)
「F1」カテゴリの記事
- 危うし、F1中国GP(2020.02.03)
- 祝! 佐藤琢磨選手インディ500レース優勝(2017.05.29)
- 『空のF1』で日本人が初優勝(2016.06.06)
- F1ドライバーの路上教習(2015.07.30)
- さすが鈴鹿の活動服(2014.03.16)
コメント