この映画観るまでは……
子供の頃、すぐ近くにコーパという映画館があって、親に映画代をせびっては良く観に行ったもの。(子供はたしか一人40円)
小林旭の渡り鳥シリーズなんか観ると、映画館から出てきた時はすっかり自分もその気になっていたりして。
ところが長じてからは近くに映画館がなく、遠ざかっていたのだだけれど、先頃ウチの駅前のショッピングモールに東急がでかいシネマ・コンプレックスを作ってくれて、大助かり。(^_^)v
ネットでチケットは買えるし、料金だって千円とかだもの、ずいぶんお手軽になったよね。
(大のお気に入り『ニューシネマパラダイス』は実際に映画館で観たかったな)
もっとも時間ができても、アウトドアへの魅力もあって実はなかなか映画に行けていないのだけれど、それでも話題の作品が来るとやはり楽しみ。
しかし最近は、やけにシルバー世代が多いと感じない?
この映画観るまでは…… シネマせん! か。
| 固定リンク
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- ブラタモリ(2022.06.14)
- 離さんか、爺ぃさん(2022.03.26)
- SASUKEも、雨には勝てず(2021.12.29)
- 秩父の洋館、開かずの金庫(2021.05.29)
- オオカミ少年、嘘つかない(2021.05.15)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- おめでとうございます(2023.01.01)
- エアコン止める、虫一羽(2022.08.10)
- 「小説」について「述べる」(2022.06.20)
- ワンコインのワンコいんの?(2022.04.02)
- おかげさまで18周年(2022.01.04)
コメント