呆れた警察官
子供の頃、『どろけい』という遊びをした思い出がある。
『どろ』は『泥棒』のことで、『けい』はもちろん『警察』だ。
泥棒と警察というのは正反対だからこの遊びが成立したのであって、もしも警察官自身が泥棒だったんじゃ、話にならないよ。
ところがそんな警察官が捕まった。
神奈川県警・鎌倉署の巡査長・某は、こともあろうに勤務中、制服姿のまま民家に侵入して泥棒を働いていたというのだから呆れたものだ。
考えてみれば、制服警察官というのは泥棒として一番疑われない姿なのかも知れないけどね。
しかし、警察官はその崇高なる職業意識の故に、強い権限が与えられているんだろ。
だって普通の人間なら叱られる立ちションも、警察官なら許されているじゃないか。
邪魔したら 公務シッコー妨害で捕まるよ。
| 固定リンク
「ニュース」カテゴリの記事
- 『ヨドちゃん』、さようなら(2023.01.19)
- 『読みで防衛』か『経験で100期』か(2023.01.08)
- 中国のコロナ、大丈夫?(2022.12.29)
- 尾身さん、ガンバレ(2022.12.13)
- 吊り橋落ちた(2022.10.31)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- おめでとうございます(2023.01.01)
- エアコン止める、虫一羽(2022.08.10)
- 「小説」について「述べる」(2022.06.20)
- ワンコインのワンコいんの?(2022.04.02)
- おかげさまで18周年(2022.01.04)
コメント