« 呆れた警察官 | トップページ | 賢人会議 »

野口英世の愚痴

ノロウイルス猛威の陰で』の記事の中で、「田中さん、サイキン、どうよ?」なんて書いてしまったけれど、実はノロウィルスはその名の通りウィルスで、細菌とは違うのね。
ということは、あの野口英世博士が細菌だと思って研究、命を落とした黄熱病とおんなじか。
あれも結局黄熱ウイルスという未知の病原体が原因だったんだよね。

ま黄熱病なら僕は安心だ。
タンザニアに行った時、予防注射をしたものね。
横浜の検疫所まで半日掛かりで、料金も1万円近くした。

しかもタンザニア自体は黄熱病の予防注射なんか要求しないのに、ナイロビ経由で行くために、ケニア入国に必要だったのね。
ケニアなんかで泊まりもしないし、経由するだけだから行きと帰りでそれぞれ半日くらいしか滞在しないのにさ。
おまけに、ケニアだってヨーロッパからUAE(アラブ首長国連邦)経由なら要らない。
ところがわれわれはタイからUAEを経由するので、それで注射が必要になってしまった訳。
バンコックだって、空港から一歩も出ないというのにだよ。
馬鹿らしい。

あんな痛い思いして、1万円も取られて……
もう、野口英世さんと一緒に愚痴こぼしてやる。

野口英世 の愚痴ひで~よ

 Tanzania

 拡大します

|

« 呆れた警察官 | トップページ | 賢人会議 »

ニュース」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

旅行・地域」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 野口英世の愚痴:

« 呆れた警察官 | トップページ | 賢人会議 »