ドイツ語で『ツネと呼んで』
オーストリアのザルツブルクに移籍したサッカーの宮本恒靖選手が、入団会見で「ツネと呼んでください。レッドブル・ザルツブルクでプレーすることを楽しみにしています」ってみごとなドイツ語で挨拶。あいかわらず格好いいねえ。
一方、フランスのグルノーブルに入った伊藤翔選手。
こちらも「僕の名前はイトウ・ショウです。ショウと呼んでください」とフランス語であいさつ。
いずれも一夜漬けと言うけれど、たいしたものだ。
他方、ヤンキースの井川慶投手の会見はなんだかなあ。
あのスピーチは英語ではなく、カタカナでしょ。
で、こちらはすでに現地メディアから「イギー」の愛称が付けられたんだとか。
はあ? イギー?
ま、アメリカのニックネームって、変なのが多いからな。
そういえば俳優の細川茂樹クンは大学のとき、岐阜出身だったので「ギッフィー」と名付けられたんだって。
ディズニーか。
それじゃ東京出身の僕は「トッキー」?
北海道はやっぱり寒いから「ホッカイロ」。
高知県はどっち、「コッチー」よ。
で、大阪は「オッサンか」
え 滋賀?
あそこはわからん。
だって滋賀県はそもそも「市が県」だからな。
| 固定リンク
「スポーツ」カテゴリの記事
- 祝! バスケット日本が躍進(2024.02.26)
- 祝! AKATSUKI JAPAN(2023.09.02)
- バスケの選手がバス蹴っとるよ(2023.08.28)
- 祝! 全仏オープン・混合ダブルス優勝(2023.06.09)
- マリア・シャラポワ(2023.05.28)
「サッカー」カテゴリの記事
- 中東の笛(2024.04.20)
- まずはベスト8(2024.02.01)
- 負けちゃった(2024.01.20)
- 中国、五星紅旗ならぬ白旗?(2023.11.25)
- 祝! 町田ゼルビア J1昇格(2023.10.23)
コメント
ピーちゃんの身元引受人さん、爆裂してとどまるところを知らないって感じですね。
とても疲れて帰ってきたのですが、寝る前に、ちょっと遊びにきて良かったです。
大笑いして、すっきりしました。
私の住むところは、「ひょうご」にしても「こうべ」にしても、想像するとあまりいいイメージのネーミングではないので、省略!!
おやすみなさいませ。
投稿: (^o^)丿mee | 2007.01.13 00:03
(^o^)丿mee さん
お仕事お疲れ様でした。
そうですね、「兵庫」は難しいなあ……。
いい標語が浮かびません。
(;_;)
投稿: ピーちゃんの身元引受人 | 2007.01.13 01:52