強奪された2億円金塊の行方
岐阜の展示館で、なんと時価2億円相当の金塊が強奪されたんだって。
すごいね、重さ100キロだよ。
そう、金という金属はとても比重が大きいんだ。
よく鉛が重いからって潜水の時のオモリになんか使われるけれど、鉛の比重は11くらいのもの。
それに比べて金ときたら19以上あるんだもの、それは重い。
だから、100キロの金といえば……
うん、計算するとおそらく100キロくらいあるんじゃないか。たぶん。
やっぱり重いよねえ。
で、逃走に使ったクルマは発見されたものの、強奪犯と金塊の行方はようとしてわからないんだそうだ。
でも僕の推理では、少なくとも犯人は県内の人間じゃないね。
岐阜には海がない。
金塊はもうきっと潜水のオモリに代えられたんだ。
周辺の県を探してみな。
きっと近海で見つかるよ。
| 固定リンク
「ニュース」カテゴリの記事
- 心も洗いまっせ(2023.12.01)
- JKの自衛権(2023.11.21)
- 空き巣犯のお洗濯(2023.11.02)
- 貧乏くさいじゃこ天の話(2023.10.26)
- 遊園地で逆さ吊り(2023.09.27)
コメント