こんなのが優勝決定戦かい
横綱・朝青龍と、大関・白鵬による大相撲3月場所の優勝決定戦。
わずか0.3秒とかだってさ。
こんな大事な大一番に、なんとはたき込みだものな。
もっとも負けた朝青龍はその前に行われた本割り・結びの一番で自分が千代大海をはたき込んでいる。
これまた0.7秒とかだってさ。
はたき込みというとまだ聞こえはいいけど、二人がやったのは共にいきなり変化して身をかわす、いわゆる注文相撲というヤツだ。
下っ端力士ならともかく、幕内最高の勝負でこんなの見たくはない。
共に『勝負にこだわった』ということらしいけれど、そういうところが日本人とモンゴル人の違いなんだろか。
もっとも『国技』と言いながら、優勝争いをすべて外国人にお任せしているんだから、われわれに文句は言えないが。
昔、弱い大関は9勝6敗というのが多かったから『クンロク大関』と揶揄されたものだけど、それどころか今じゃ8勝7敗でやっと勝ち越すだけの『ハナ大関』じゃん。
情けなや……。
「吐き気酔い残った~」って言うくらいだから、きっと前の晩の酒が残っているんだろ。
| 固定リンク
「スポーツ」カテゴリの記事
- 愛ちゃんに不倫疑惑?(2021.03.07)
- 幻の一億円(2021.02.28)
- 『チョレイ~☆』再び(2021.01.21)
- まさかまさかの大逆転劇(2021.01.04)
- 歓喜役、お断り(2021.01.02)
コメント
トラックバックありがとうございます。
千秋楽、ほんとーに、期待はずれでしたね。
私はもう手元にティッシュボックスを用意していたというのに…。唖然としました。。
横綱vs大関で千秋楽、しかも優勝決定戦、という大舞台で観客の期待はピークに達していたのに。
どんな相撲でも勝てば良い、ではお金を取っているプロとしてはどうなのかな、と思いますね。
貴乃花が右足を負傷しているにもかかわらず武蔵丸をもろに受けて戦ったように、たとえ負傷していても真っ向勝負をするような横綱が育つことを期待します!
投稿: ハチワレ | 2007.03.27 13:31