中国に『にせシマウマ』登場!!
違法コピーやにせブランド横行の中国にはもうあまり驚かなくなった。
ホンダそっくりの『オンダ』が走っていたり、北京の石景山遊楽園には偽ミッキーマウスどころか変なドラえもんやキティちゃんまでいたものな。
ところが今度は動物園だってさ。
吉林省長春市の動物園に現れたシマウマが、なんかおかしい。
たてがみや目が明らかに変じゃん。
その正体は……
白いウマに黒い縞模様を書いたにせものなんだってさ。
そこまでやるか。なんてよこしまな。
もしかして、あのパンダもほんとはシロクマに黒い模様を描いたんじゃないのか。
そういえば、パンダが水浴びしているのは見たことない気がする……。
上野のパンダはガラス越しだし、飼育上の注意に『絶対に水を掛けないこと』ってあるんじゃないの。
それじゃ、まるでギズモじゃん。
アフリカのシマウマ
中国のシマウマ
これで ゼ~ンブら
シマウマ、小屋に しまうまで待つ?
| 固定リンク
「ニュース」カテゴリの記事
- 『ヨドちゃん』、さようなら(2023.01.19)
- 『読みで防衛』か『経験で100期』か(2023.01.08)
- 中国のコロナ、大丈夫?(2022.12.29)
- 尾身さん、ガンバレ(2022.12.13)
- 吊り橋落ちた(2022.10.31)
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- 地味~じゃなかった大臣(2022.11.10)
- 遺影にイエイ(2022.09.19)
- あのヒッチコックも、あの日遅刻(2022.09.17)
- あっちもこっちも『民主党』(2022.05.04)
- 第2のヒトラーをひっ捕らえろ(2022.04.26)
コメント
シマウマもどきの馬の目が心なしか恥ずかしそう……(^^;)。
インターネット時代には今までのようにはいかない、って
関係者も少しは反省しているかしら?
投稿: Tompei | 2007.05.11 09:23
Tompei さん
ほんと、そうですね。
動物園にはペイントされていない『普通の馬』もいて、Wで子供たちを乗せているんだそうです。
だからこの『シマウマ』のほうは、「なんで、おいらだけ……」と、情けない表情なんでしょうね。
投稿: ピーちゃんの身元引受人 | 2007.05.11 09:54