日産自動車、役員が喰い物?
日産自動車がこの夏の役員賞与を支給しないことにしたんだそうだ。
急プレーキでまさに営業減益という厳しい現実があるのだから当然だろう。
ところがこの会社、9人の取締役だけで昨年1年間に総額25億円以上もの報酬が支払われているんだね。
単純計算で、一人あたり3億円近くだよ。オーナー社長じゃあるまいし……
一方、市場最高益というトヨタ自動車のほうは、33人の取締役&監査7人で合計わずか15億円だって。
こちらの一人あたりは3千7百万円くらい。
やっぱり堅実なんだね、トヨタは。
日産はゴーン社長をはじめ、役員が会社の利益を食い物にしているんじゃないの?
V字回復と賞賛されたのも今や昔。国内市場は12%もの減だ。
救世主とあがめられたゴーン氏はその後親会社ルノーの会長にもなったけれど、そのルノーも今や経営不振だしね。
こうした現状にはいまいち納得がいかん。
おたく、給料いくら?
え 給料、イクラじゃないよ。
| 固定リンク
「ニュース」カテゴリの記事
- 『ヨドちゃん』、さようなら(2023.01.19)
- 『読みで防衛』か『経験で100期』か(2023.01.08)
- 中国のコロナ、大丈夫?(2022.12.29)
- 尾身さん、ガンバレ(2022.12.13)
- 吊り橋落ちた(2022.10.31)
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- 地味~じゃなかった大臣(2022.11.10)
- 遺影にイエイ(2022.09.19)
- あのヒッチコックも、あの日遅刻(2022.09.17)
- あっちもこっちも『民主党』(2022.05.04)
- 第2のヒトラーをひっ捕らえろ(2022.04.26)
「車」カテゴリの記事
- 広島の特攻トレーラー(2022.08.18)
- ガソリン、下がりますか?(2022.01.28)
- 『どこでもお風呂』は如何(2022.01.18)
- センチュリーからアルファードへ(2021.12.09)
- 転倒虫のはなし(2021.11.26)
コメント