日産自動車、役員が喰い物?
日産自動車がこの夏の役員賞与を支給しないことにしたんだそうだ。
急プレーキでまさに営業減益という厳しい現実があるのだから当然だろう。
ところがこの会社、9人の取締役だけで昨年1年間に総額25億円以上もの報酬が支払われているんだね。
単純計算で、一人あたり3億円近くだよ。オーナー社長じゃあるまいし……
一方、市場最高益というトヨタ自動車のほうは、33人の取締役&監査7人で合計わずか15億円だって。
こちらの一人あたりは3千7百万円くらい。
やっぱり堅実なんだね、トヨタは。
日産はゴーン社長をはじめ、役員が会社の利益を食い物にしているんじゃないの?
V字回復と賞賛されたのも今や昔。国内市場は12%もの減だ。
救世主とあがめられたゴーン氏はその後親会社ルノーの会長にもなったけれど、そのルノーも今や経営不振だしね。
こうした現状にはいまいち納得がいかん。
おたく、給料いくら?
え 給料、イクラじゃないよ。
| 固定リンク
「ニュース」カテゴリの記事
- 消防士、大麻所持(2021.02.18)
- 『クレバ号』、表彰される(2021.02.14)
- お粗末な潜水艦事故(2021.02.09)
- もう一つの『医療崩壊』(2021.01.31)
- 今年は静かな『えべっさん』(2021.01.10)
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- 接待料金7万円也(2021.02.26)
- 周さん、誕生日なのに……(2020.12.03)
- 『イヨッ、大統領』(2020.11.08)
- 「ふしあわせ」な住民投票告示(2020.10.12)
- 『パンケーキ食べたくないっ♪』(2020.10.07)
「車」カテゴリの記事
- スクールバスの『雪倒れ』(2021.01.28)
- 大渋滞(2020.12.18)
- 祝! 初優勝 森且行選手(2020.11.04)
- 安全なランタン危険につき……(2020.09.19)
- 韓国のコロナ対策車(2020.09.11)
コメント