恋人は何処に?
今度は『白い恋人』に裏切られた日本の食品業界だけど、お店側の反応も厳しいものだね。
あっという間に石屋製菓すべての商品が店頭からなくなっちゃった。
北海道土産といえば、定番だったお菓子だったのに、もうどこでも買えない。
帰省のお土産に買おうと思っていた人も多かっただろうに……
僕らの恋人は何処に行っちゃったの?
| 固定リンク
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 泡と共に消えた……(2021.02.11)
- いよっ ギョーザ日本一!(2021.02.08)
- 『ケロリン桶』で乾杯~☆(2020.10.16)
- 味覚の秋、ピンチ(2020.09.04)
- チョコボールのなかみ(2020.07.03)
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 南極で地震(2021.02.05)
- 移住したい国(2021.01.25)
- 全国初の女性船長さん(2020.11.13)
- 祝! 最下位脱出 茨城県(2020.10.15)
- 絶叫禁止の絶叫マシン(2020.06.14)
コメント
「黒い恋人」とか「白い変人」「白い悪人」なんかで復活してくれるでしょうね。
自宅にある「白い恋人 チョコレートドリンク」には大腸菌は入っていないですよね 飲むの楽しみにしていたのに。
投稿: 吉田@岐阜 | 2007.08.15 19:15
白い愛人・・・・がいいなぁ
∥xx;∥☆\(--メ)
(のだめへのお土産だったけど)
投稿: Cos | 2007.08.15 20:26
吉田@岐阜さん
>「黒い恋人」とか「白い変人」「白い悪人」……
うーん、全部やだな。
でも吉田さんなら大腸菌より強いから大丈夫でしょ。
投稿: ピーちゃんの身元引受人 | 2007.08.16 07:08
Cosさん
『白い愛人』って、なんか危険なかほり…… (;_;)
「のだめ」って、何だ?
投稿: ピーちゃんの身元引受人 | 2007.08.16 07:10
のだめ・・・・
のだめカンタービレ
ここ何年もまじめに漫画を読んでないし、テレビもほとんど見ないCosが知っている漫画です(爆)
白い愛人がだめなら、
紫の恋人。(紫芋ようかんとか)
投稿: Cos | 2007.08.16 07:14
Cosさん
あ 「のだめ」ってアニメだったんですか。
すみません、アニメとか疎くって。
みんな兄貴のせいだ。
あにめ。
投稿: ピーちゃんの身元引受人 | 2007.08.16 07:51
夜のお菓子「ウナギパイ」に対抗して「白い愛人」も悪くないか。
今回の騒動 販売店 手のひらを返したような対応には 驚いたりします。
今までいっぱい販売して 儲けさせてもらったはずなのになぁ・・・。
投稿: 吉田@コリン省岐阜 | 2007.08.16 10:38
吉田@コリン省岐阜さん
ほんとそうですね。
「白い恋人」だったのに、これじゃ「ひどい恋人」になっちゃった。
今度はコリン省ですか。(~_~;;
ちゃんと漢字で書いてください。
コリン省→懲りんで笑
投稿: ピーちゃんの身元引受人 | 2007.08.16 11:02