保険金殺人容疑者が自殺
栃木県さくら市で保険金目的で妻を殺害したとして逮捕された小林広被告が、なんと警察の面会室で自殺だって。
重要な容疑者なのに、しかも警察署内で自殺を許すなんて最悪じゃん。
もしかして、警察内部に手引きしたヤツがいるんじゃないかと思ってしまう。
なんでも遺書まで用意してあって、そこには無罪が主張されているんだとか。
しかし、どう考えてもクロだろう。
再婚した奥さんの自殺についても、またその連れ子の事件についても絶対怪しい。
いまさら当時のアリバイの主張が書いてあるらしいけれど、他人に犯行をやらせているんだから本人のアリバイなんて無意味だよ。
それにしても、この自殺にはまた事件のニオイがする。
今度は自分自身に多額の保険が掛けられているのかもね。
警察はぜひともその受取人を調べて欲しいぞ。
もしかして 犯人は署内にいたりして……(>_<)
もういくつ寝ると~ 補償がつく~♪
| 固定リンク
「ニュース」カテゴリの記事
- タイの詐欺師に『懲役1万2640年』(2023.05.14)
- 「受け子」と「出し子」と「すり子」(2023.02.28)
- オフレコなのに……(2023.02.12)
- 気球に危機言う(2023.02.04)
- 『ヨドちゃん』、さようなら(2023.01.19)
コメント