« 「赤福」よ、おまえもか | トップページ | 横浜マリノス、GKいなくなっちゃった »

ゴアさんがノーベル平和賞だってさ

A_goaノーベル平和賞といえば、これまでも佐藤総理、アラファト議長、金大中大統領など首を傾げる選考が多かったけれど、今度はゴア前米副大統領が受賞だってさ。
これを機会に、温暖化問題でアメリカに啓蒙を促すという目論見はわかるけれど、ゴアさんて自分自身は大量に電力浪費していて非難されていた人だものな。
ただ問題提起していただけで、ノーベル賞を受賞するだけの功績って何?

ノーベル平和賞ってほんとに変だよな。
だいたい朝鮮半島に平和をもたらせたとして金大中大統領に上げるんだったら、今度の盧武鉉大統領にもあげろい。
もちろん2度も平和を実現した金正日総書記なんて、もっとえらいっ。
2度目の平和賞受賞だ。
こんなに世界の平和に貢献した人はいない。

以上、ノーベル賞について再び感想を 述ーべる

|

« 「赤福」よ、おまえもか | トップページ | 横浜マリノス、GKいなくなっちゃった »

ニュース」カテゴリの記事

経済・政治・国際」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ゴアさんがノーベル平和賞だってさ:

» “人類”環境問題 ―地球は変化するという前提を― [文系院生の思いつき議事録]
ノーベル平和賞にゴア氏ら 環境問題への取り組み評価 ノルウェーのノーベル賞委員会は12日、07年のノーベル平和賞を 地球温暖化問題について映画などで世界的な啓発活動を行った 前米副大統領のアル・ゴア氏(59)と、国連の「気候変動に関する 政府間パネル(IPCC、事務局・ジュネーブ)」に授与すると発表した 授賞理由で、両者が「人為的に起こる地球温暖化の認知を高めた」 と高く評価した> (朝日新聞:2007年10月12日:引用一部) この報道を聞いたとき、まずに思ったのは 「早すぎない!?」だっ... [続きを読む]

受信: 2007.10.13 15:10

« 「赤福」よ、おまえもか | トップページ | 横浜マリノス、GKいなくなっちゃった »