国交省もいい加減にして欲しいですね
「国交省もいい加減にして欲しいですね、まったく」とは、かのヒューザー・小島社長の捨て台詞だけど、いまそのまま同じ言葉を国交省に投げつけたいね。
道路特定財源で職員宿舎建設、ボール購入
道路の建設と整備のために集められたガソリン税などの道路特定財源が、国交省職員の宿舎の建設費用やレクリエーション用のサッカーボールなどの購入費用に充てられていたことがわかった。
冗談じゃない、何が『道路特定財源』なんだ。
これじゃ、あの悪評高い社会保険庁がやってきたことと全然変わらないじゃないか。
そんなことに使うために高い暫定税率を続けてきたのかい。
例え金額は少ないとはいえ、道路以外に使っていたのなら、いったん本税に戻して再検討すべきだろう。
だいたい、運輸省、建設省、北海道開発庁、それに国土庁という4つもの省庁を統合して作った国土交通省。
膨大な許認可権を持ったこの省のトップには、相当厳格な人物じゃないと務まらない。
だから初代の扇千景さんとか、2代目の石原伸晃議員なんかユニークな人が任命されてきたんだよね。
道路問題で、「作らないって言ったら、作らない」とは石原議員の名言だったけど、今の冬柴大臣ときたら、「道路特定財源は全部使い切って1円も余らない」だものな。
役人の代弁するだけなら政治家が役所のトップに就く必要はない。
今回の「流用」についてだって、国交省は「法律上問題ないと認識」だと。
ほんと腹立つ~☆
国道で屁こくどー!
| 固定リンク
「スポーツ」カテゴリの記事
- 祝! AKATSUKI JAPAN(2023.09.02)
- バスケの選手がバス蹴っとるよ(2023.08.28)
- 祝! 全仏オープン・混合ダブルス優勝(2023.06.09)
- マリア・シャラポワ(2023.05.28)
- 石川佳純選手、ご苦労さま(2023.05.02)
「ニュース」カテゴリの記事
- ご免ね、ご免ね~♪ >大阪の人(2023.08.09)
- 中野盆踊り、ギネス新記録ならず(2023.07.18)
- 静清バイパスで事故(2023.07.07)
- 潜水艦、北大西洋に消ゆ(2023.06.22)
- 高速バスvs豚トラック(2023.06.19)
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- 祝! 岸田新内閣発足(2023.09.13)
- 総理、英語上手いんじゃん(2023.05.22)
- 地味~じゃなかった大臣(2022.11.10)
- 遺影にイエイ(2022.09.19)
- あのヒッチコックも、あの日遅刻(2022.09.17)
コメント