昼と夜と境目(エンデバー)
スペースシャトル「エンデバー」で宇宙へ旅立った土井飛行士。
いまのところ順調な活動が続いているようだね。
ところでそのNASAが提供している『NASA TV』というのが面白い。
条件の悪い時は地上の管制センターになっちゃうけれど、うまくいけばシャトルから見た地球や船内活動の様子まで見られるよ。
なんたってわずか90分で地球を1周してしまうエンデバーだから、瞬く間に昼と夜が入れ替わるんだね。
ふ~ん。
昼と夜の境目の地球って、宇宙から見るとこんなふうになってんだ。
土井隆雄さん。
帰還したらいったいどんなパフォーマンスをしてくれるんだろう?
もちろん、ウッ宙返り。
| 固定リンク
「ニュース」カテゴリの記事
- タイの詐欺師に『懲役1万2640年』(2023.05.14)
- 「受け子」と「出し子」と「すり子」(2023.02.28)
- オフレコなのに……(2023.02.12)
- 気球に危機言う(2023.02.04)
- 『ヨドちゃん』、さようなら(2023.01.19)
「天文」カテゴリの記事
- 海の藻屑となった『H3』(2023.03.08)
- 火星人の逆襲だ(2021.03.06)
- お疲れっした~>『はやぶさ2』(2020.12.06)
- 気象庁の策略(2020.08.21)
- 人類史上初の快挙!(2019.08.26)
コメント