« 実写版『それでも僕はやってない』 | トップページ | 白川は良くて武藤・伊藤は駄目って »

昼と夜と境目(エンデバー)

Space_shuttleスペースシャトル「エンデバー」で宇宙へ旅立った土井飛行士。
いまのところ順調な活動が続いているようだね。

ところでそのNASAが提供している『NASA TV』というのが面白い。
条件の悪い時は地上の管制センターになっちゃうけれど、うまくいけばシャトルから見た地球や船内活動の様子まで見られるよ。

なんたってわずか90分で地球を1周してしまうエンデバーだから、瞬く間に昼と夜が入れ替わるんだね。
ふ~ん。
昼と夜の境目の地球って、宇宙から見るとこんなふうになってんだ。


土井隆雄さん。
帰還したらいったいどんなパフォーマンスをしてくれるんだろう?
もちろん、ウッ宙返り

|

« 実写版『それでも僕はやってない』 | トップページ | 白川は良くて武藤・伊藤は駄目って »

ニュース」カテゴリの記事

天文」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 昼と夜と境目(エンデバー):

» NASA [テルの日記]
NASAのスペースシャトル「エンデバー」打ち上げの様子を、JAXAなどがライブ... [続きを読む]

受信: 2008.03.12 17:35

» 砂時計 [砂時計]
次の記事も楽しみにしています。 [続きを読む]

受信: 2008.03.19 10:42

« 実写版『それでも僕はやってない』 | トップページ | 白川は良くて武藤・伊藤は駄目って »