なんで長野に聖火が来るの
北京五輪の聖火リレーがロンドンやパリで大騒ぎ。
明日のサンフランシスコはもっと凄いことになるのかも。
「対岸の火事」のうちはいいけれど、月末には長野に来るんだって。
この流れだと、大変なことになりそうだ。
でも、そもそもなんで長野に聖火が来るの?
本来、アテネで採火された聖火が、リレーで開催地まで運ばれるというのが聖火リレーなんじゃん。
もう聖火はさっさと北京に渡ったのに、なんでまた世界中を回って問題を起こしているんだか。
前回のアテネ五輪を参考にしたらしいけれど、アテネ五輪は採火場所と開催地が同じだったから世界を回ったんだろうに。
聖火リレーもいいけれど、中国の国威発揚のためなら、これ以上大火傷しないうちに止めたほうが良さそうだ。
「あの、もう火傷したん ヤケド」
| 固定リンク
「ニュース」カテゴリの記事
- 山火事、鎮圧(2021.03.02)
- 消防士、大麻所持(2021.02.18)
- 『クレバ号』、表彰される(2021.02.14)
- お粗末な潜水艦事故(2021.02.09)
- もう一つの『医療崩壊』(2021.01.31)
「オリンピック」カテゴリの記事
- そして誰もいなくなった(2021.02.12)
- 手のひら返し(2021.02.10)
- 蜃気楼(2021.02.04)
- 阿部一二三選手、五輪確定の陰に(2020.12.13)
- 富裕貴族、お断り(2020.09.26)
コメント