なんで長野に聖火が来るの
北京五輪の聖火リレーがロンドンやパリで大騒ぎ。
明日のサンフランシスコはもっと凄いことになるのかも。
「対岸の火事」のうちはいいけれど、月末には長野に来るんだって。
この流れだと、大変なことになりそうだ。
でも、そもそもなんで長野に聖火が来るの?
本来、アテネで採火された聖火が、リレーで開催地まで運ばれるというのが聖火リレーなんじゃん。
もう聖火はさっさと北京に渡ったのに、なんでまた世界中を回って問題を起こしているんだか。
前回のアテネ五輪を参考にしたらしいけれど、アテネ五輪は採火場所と開催地が同じだったから世界を回ったんだろうに。
聖火リレーもいいけれど、中国の国威発揚のためなら、これ以上大火傷しないうちに止めたほうが良さそうだ。
「あの、もう火傷したん ヤケド」
| 固定リンク
「ニュース」カテゴリの記事
- タイの詐欺師に『懲役1万2640年』(2023.05.14)
- 「受け子」と「出し子」と「すり子」(2023.02.28)
- オフレコなのに……(2023.02.12)
- 気球に危機言う(2023.02.04)
- 『ヨドちゃん』、さようなら(2023.01.19)
「オリンピック」カテゴリの記事
- ブレイキン日本一(2023.02.20)
- またオリンピックを喰い物に(2022.11.26)
- 祝! 日本のメダル数、冬季五輪史上最多(2022.02.18)
- このミスは好みっす(2022.02.17)
- 祝!:スケート森重航選手が銅メダル(2022.02.13)
コメント