« 祝! ダニカ・パトリック初優勝! | トップページ | 「クローバーフィールド」観た »

まさか、聖火リレー辞退が原因?

善光寺の国宝・本堂に落書きがされたという衝撃的なニュース。
まさか、聖火リレーの出発地を辞退したのが原因じゃないだろうね。
そう信じたいけれど、あまりに悪いタイミング。
Carrefourなにしろカルフールなんかに抗議運動するくらいだものな。
愛国心が間違ってるだろ。

どうか、落書きは近所の悪ガキによるしょうもないいたずらだったと言ってくれ~☆
(あ 長野県のかた、ごめんなさい)

下書きに小便 したガキ

|

« 祝! ダニカ・パトリック初優勝! | トップページ | 「クローバーフィールド」観た »

ニュース」カテゴリの記事

旅行・地域」カテゴリの記事

オリンピック」カテゴリの記事

コメント

あの爽やかなニュースの後にこのような事態とはほんと「勘弁してくれ」という気持ちでいっぱいです。

投稿: えりん | 2008.04.27 01:49

えりんさん
コメントありがとうございます。

ほんと、こんなの勘弁して欲しいですね。
誰がやったとしても、情けない……

投稿: ピーちゃんの身元引受人 | 2008.04.27 11:52

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: まさか、聖火リレー辞退が原因?:

» 善光寺 本堂に落書き [王様の耳はロバの耳]
聖火リレー辞退の善光寺、本堂に落書き(読売新聞) - goo ニュース 報道によれば20日未明善光寺の本堂に白いスプレーで6箇所落書きが有った事が判りました。 善光寺は26日の「聖火リレーの出発地」を辞退したばかりですから、その事との関連性も視野に入れて調べる必要があるかもしれません。 {/kaeru_shock1/} 善光寺はこれまでに何度も火災に遭っているようですから防災・防犯という点から備えはどうだったのでしょう? 法隆寺?の様に地面に埋め込み式の放水施設や建物本体からパイプで水が流れるなん... [続きを読む]

受信: 2008.04.21 09:27

» 善光寺 スプレーでいたずら書き [ひとりの独り言]
あまりにも悪質だね。聖火リレーの出発地を辞退した善光寺の本堂に白いスプレーでいたずら書きをするなんて....... 辞退したことによる抗議なのか、単なる愉快犯なのかは分らないが、このような暴挙は絶対に許されるものではない。 いたずらであるのなら一刻も早く名乗り出てほしい。 善光寺が辞退したことは仏教徒として当然な選択。 その善光寺にいたずら書きをするなど言語道断だよ。 民主主義国家としての恥。もしも日本人の犯行なら悲しくなるね。 聖火リレー辞退の善光寺、国宝の本堂に落書き 悪質ないたずらか ... [続きを読む]

受信: 2008.04.21 14:20

» バカヤローなやつら(54) [MEPHIST]
聖火リレー辞退の善光寺、本堂に落書き 長野市で26日に行われる北京五輪聖火リレーの出発式会場を辞退した善光寺(長野市元善町)で、20... [続きを読む]

受信: 2008.04.21 14:42

» 善光寺の本堂に落書き [独 言 工 房]
長野の善光寺の本堂の柱などに、白いスプレーで落書きされているのが発見されたとのこと。 善光寺本堂と言えば日本の国宝。オリンピック聖火リレーの出発会場を辞退した直後とも言えるタイミングでの落書きは、善光寺、いや日本国に対する嫌がらせと見てほぼ間違いないでし..... [続きを読む]

受信: 2008.04.21 19:07

» 善光寺の本堂に落書き [独 言 工 房]
長野の善光寺の本堂の柱などに、白いスプレーで落書きされているのが発見されたとのこと。 善光寺本堂と言えば日本の国宝。オリンピック聖火リレーの出発会場を辞退した直後とも言えるタイミングでの落書きは、善光寺、いや日本国に対する嫌がらせと見てほぼ間違いないでし..... [続きを読む]

受信: 2008.04.21 20:14

» 卑劣!! 善光寺本堂に落書き [つらつら日暮らし]
これを卑劣といわずして、何を卑劣というのか? [続きを読む]

受信: 2008.04.21 21:47

» [善光寺]中途半端な落書き [BBRの雑記帳]
今日の聖火リレー特別編ということで。 文化財を汚損する行為は当然ながら許されないことですが、実際の状況を報道写真で見てみますと、何だか微妙な書き方やなあ、と思ってしまいます。 このような落書きがこういう時期になされたものでなければ、何者か...... [続きを読む]

受信: 2008.04.21 21:53

» 落書きは一人歩きする。by善光寺 [プールサイドの人魚姫]
聖火リレー関連記事第三弾である。 仏の心も三度までと言うが、これ以上善光寺に危害を加えると全国の僧侶たちが怒りを爆発させるかも知れない。 落書きは今始まったことではなく、遠い昔からあったし、子どもの遊びでもあった。しかし、時代が進むに連れ単なる悪戯だった落... [続きを読む]

受信: 2008.04.22 09:36

» 善光寺の本堂に落書き [独 言 工 房]
長野の善光寺の本堂の柱などに、白いスプレーで落書きされているのが発見されたとのこと。 善光寺本堂と言えば日本の国宝。オリンピック聖火リレーの出発会場を辞退した直後とも言えるタイミングでの落書きは、善光寺、いや日本国に対する嫌がらせと見てほぼ間違いないでし..... [続きを読む]

受信: 2008.04.22 13:13

« 祝! ダニカ・パトリック初優勝! | トップページ | 「クローバーフィールド」観た »