南アルプスのヤマカガシ
南アルプスの山道を歩いて気になったのは、ヘビを良く見掛けること。
ヤマカガシ1 (いずれも拡大します)
まあ、普段は結構見逃していたのかも知れないけれど、こいつは派手な赤色が散りばめられていたので嫌でも目についた。
あとで図鑑で調べたところ、どうも『ヤマカガシ』というヤツらしい。
林道を歩いている時にも見掛けたし、渓流沿いの山道にも突然現れた。
ヤマカガシ2
自慢じゃないが、ヘビはきらい。
いったんヘビを見掛けると、こんな木の枝すらもヘビかと思ってビビッてしまう。
ヤマカガシ3
ほ~ら、これだってヘビに見えるでしょ。
いつもの丹沢ではそれほど遭遇しないから、やっぱり地域性があるんだろうね。
ヤマカガシがポイ捨てして、山が火事
| 固定リンク
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 稲又川橋が消えた(2021.12.12)
- 「波の伊八」の飯縄寺(2021.06.08)
- 巨大鳥、千葉に飛来(2021.06.04)
- 南極で地震(2021.02.05)
- 移住したい国(2021.01.25)
「滝」カテゴリの記事
- 富士の恵み・夏狩湧水群(2016.01.11)
- 穴から仰ぐ「おみかの滝」(2015.10.31)
- T秘境と呼ばれて(2015.01.16)
- 旧・東青山駅の滝(2014.06.21)
- 初瀬街道の旅(1)瀧不動の磨崖仏(2014.05.24)
「山」カテゴリの記事
- 山ウド、敬うど(2022.10.19)
- 木曽駒ケ岳で50年ふり雷鳥のひな(2021.07.09)
- やっぱり、歳には……(2019.01.21)
- また貴重な人材が……(2018.08.11)
- 富士山の体積って(2018.01.26)
コメント
たなぼたさん、こんにちは
ヤマカガシ、昔は無毒と言われてましたが、毒蛇なんですよね。何年か前に男子中学生が咬まれて死んだことで判ったようですが、それまで何で判らなかったのでしょう。
左側の写真だと怪我してるように見えますが、生きてるんでしょうかね。
それにしても、たなぼたさん、咬まれなくて良かったですね(^^ゞ
そうだ、カリフォルニア・キングスネークを飼ってる娘に電話しなくちゃ・・・(爆)
投稿: poohpapa | 2008.05.20 17:07
poohpapaさん
コメントありがとうございます。
げ
ヤマカガシって、無毒じゃないんですか。
知らなかった。
今さら、遅いか。
はい、左のはすでにクルマに轢かれてご昇天遊ばしています。
それにしても、お嬢さんはカリフォルニア・キングスネークなんて飼っているですか。
おそろし。
親御さんみたいに、プーさんで満足しておけばいいのにね。
(^_^)
投稿: ピーちゃんの身元引受人 | 2008.05.20 18:04
ヤマカガシって、確か毒はなかったと記憶しています。子供の頃山の中で農作業をしていた私です。母が川のそばで「用を足して」いたときにすぐそばをすり抜けていったと後で教えると大の蛇嫌いの母は「よくぞ黙っていてくれた。」とほめてくれました(^^)。
投稿: えりん | 2008.05.25 22:35
えりんさん
あはは
そういう誉められかたもあるんですね。
確かに世の中、知らないほうがいいこともある。
投稿: ピーちゃんの身元引受人 | 2008.05.25 22:47