丹沢・滝口沢のヒョングリ
このところ雨が続いたので、ヒョングリを期待して西丹沢に行ってきた。
滝口沢はお気に入りで、これが3回目ということになる。
滝口沢F1(下から)
まずはF1。
やっぱりヒョングリになっていた。
前回の時は「乾期」でショボイ流れだったけれど、吹き出し口の形から期待していたものだ。
大滝(F2)はV字の右奥。
岩に隠れていて下からは音だけで姿はまったく見えない。
滝口沢F1(横から)
まずは容易に登れる右岸を上がり、F1を真横から撮影する。
規模はちと小さいが、なんとかヒョングリ。
滝口沢大滝(F2)
相変わらず、豪快な流れの滝口沢大滝(F2)。
これだけの滝なのにほとんど人の目に触れないというのはなんとも残念なことだ。
滝口沢大滝(下部)
水は滝壷で直角に向きを変え、F1上部へと流れていく。
滝口沢F1(上から)
これがF1の上部。
最初の写真のV字の辺りで撮っていることになる。
前回の滝口沢探索はこちら。
ほとんど知られていない滝口沢の魅力を伝えるため、今回は動画もバッチリ撮ってきたので存分にどうぞ。
滝壷から
・西丹沢・押ン出シ沢のヒョングリはこちら。
・桑の木沢・黒戸噴水滝のヒョングリはこちら。
・ボンクラ沢・水神滝のヒョングリはこちら。
・奥多摩・栃寄沢大滝のヒョングリはこちら。
・奥多摩・大岳沢大滝のヒョングリはこちら。
・六合村・さつうぜんの滝のヒョングリはこちら。
・岩手・七折の滝のヒョングリはこちら。
・赤城・乙女の滝のヒョングリはこちら。
・群馬・夜後沢大滝のヒョングリはこちら。
・奈良・宮の滝のヒョングリはこちら。
・谷川岳・一の倉沢のヒョングリはこちら。
・山梨・篠沢大滝のややひょんはこちら。
・丹沢・弥七沢のヒョングリはこちら。
・岐阜恵那山・釜沢大滝のヒョングリはこちら。
・岐阜恵那市・寿老の滝のヒョングリはこちら。
・山梨・篠沢大滝のヒョングリ証明はこちら。
・丹沢・モチコシ沢のヒョングリはこちら。
・静岡・牛妻不動の滝のややヒョンはこちら。
・滋賀・神爾の滝のヒョングリはこちら。
・静岡大間川・釜滝のヒョングリはこちら。
・京都・童仙房・不動滝のヒョングリはこちら。
・湯渕沢・中の滝のヒョングリはこちら。
・阿南町・七人滝のヒョングリはこちら。
・塩原・風拳の滝のヒョングリはこちら。
・兵庫・三室の滝のヒョングリはこちら。
| 固定リンク
「滝」カテゴリの記事
- 富士の恵み・夏狩湧水群(2016.01.11)
- 穴から仰ぐ「おみかの滝」(2015.10.31)
- T秘境と呼ばれて(2015.01.16)
- 旧・東青山駅の滝(2014.06.21)
- 初瀬街道の旅(1)瀧不動の磨崖仏(2014.05.24)
「丹沢」カテゴリの記事
- 丹沢に散った戦闘機の影(2011.05.28)
- オイ沢鉱山の坑道跡(2011.04.20)
- 暮秋『風の吊り橋』(2010.11.30)
- 滝口沢が台風で……(2010.10.13)
- 凍てつく本棚・下棚(2010.02.10)
「山」カテゴリの記事
- 山ウド、敬うど(2022.10.19)
- 木曽駒ケ岳で50年ふり雷鳥のひな(2021.07.09)
- やっぱり、歳には……(2019.01.21)
- また貴重な人材が……(2018.08.11)
- 富士山の体積って(2018.01.26)
「ヒョングリ」カテゴリの記事
- 厳冬の氷結・篠沢大滝(2012.01.15)
- 『雪の黒戸噴水滝』撤退記(2011.12.10)
- 滝口沢が台風で……(2010.10.13)
- 滝壺ヒョングリ『三室の滝』(2010.10.02)
- 『乙女の滝』ヒョングリ・動画版(2010.09.03)
コメント
私にはとても近づけない場所、非常に興味深く拝見いたしましたが、形状がとっても面白い滝ですね。
高所恐怖症気味の私には映像を見ているだけで
足がぁ・・・・゚,。(≧Д≦)゚,。。
投稿: MUTYO | 2008.08.29 00:39
岩窟になっている滝壺いいなぁ・・・
あの裏に洞窟があって・・・\∥^O^∥/
夢が広がる・・・
投稿: Cos | 2008.08.29 00:43
MUTYO さん
コメントありがとうございます。
動画をみると画面が揺れて、ちょっとスリルがありますね。
実際、足元は滑りやすくて気が抜けないんですが。
投稿: ピーちゃんの身元引受人 | 2008.08.29 06:27
Cosさん
岩窟の中は暮らすことができるほどのスペースがあります。
でも、天井はあっても滝のしぶきでずぶ濡れになるし、24時間湿度100%ではねえ。
この滝の魅力は、とにかくF1を登るかF3から下るかしないと岩の陰で全く見えないところにあります。
せっかくのみごとな滝なのに、実際に見たことがある人は少ないでしょう。
投稿: ピーちゃんの身元引受人 | 2008.08.29 06:34
除湿機完備でないと暮らせなさそうですね
∥xx;∥☆\(--メ)
でも一度見てみたいものだ・・
そういうところへいけるぴーちゃんさんがうらやましいです。
投稿: Cos | 2008.08.29 09:57