« 日本リレー銅メダル! 快挙達成には理由がある | トップページ | その名も『昭和館』 »

最近の若いもんは……

とうとう北京オリンピックも終わってしまった。
しかし最近の若いもんは、物を大事にしないな、まったく。

たとえば念願の金メダルを獲得した女子ソフトボール。
優勝が決まった瞬間、1塁の選手は記念すべきボールを宙に投げ上げてしまったではないか。
それから陸上で80年ぶりというメダル獲得を果たした男子100m×4リレー。
電光掲示板で3位を確認した朝原選手も、その瞬間にバトンを投げ上げた。
いかん。
日本の選手団長は、選手にまずもっと物を大事にすることを教えるべきだ。

そうそう、朝原選手といえば奥さんは奥野史子さん。
女子シンクロの選手で、バルセロナでやはり銅メダリストに輝いたアスリートだ。
そのせいなのか、二人の息はピッタリだったね。
さすが、煮たものフーフー だ。

Nimono

|

« 日本リレー銅メダル! 快挙達成には理由がある | トップページ | その名も『昭和館』 »

グルメ・クッキング」カテゴリの記事

スポーツ」カテゴリの記事

オリンピック」カテゴリの記事

コメント

ちなみに、あの優勝のボールは親切な中国の人々によって回収されて日本チームに渡されたそうです。(^。^)

投稿: | 2008.08.26 08:56

惑さん

なるほどそれはよかった。
じゃ、バトンのほうは?
あれは元々返さなくちゃいけないのかな。

投稿: ピーちゃんの身元引受人 | 2008.08.27 05:53

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 最近の若いもんは……:

» 北京五輪閉幕〜無事に〜 [虎哲徒然日記]
開幕前の様々な懸念・騒ぎとは対照的に、大会運営そのものは極めて平穏裏に行われた、といえるのではないか。 今回ほど、「オリンピックを開催するのにふさわしい国か」を問う議論がおこなわれたことはなかっただろう。日本に限った話ではないが、中国批判の絶好の材料に使....... [続きを読む]

受信: 2008.08.29 10:21

« 日本リレー銅メダル! 快挙達成には理由がある | トップページ | その名も『昭和館』 »