最近の若いもんは……
とうとう北京オリンピックも終わってしまった。
しかし最近の若いもんは、物を大事にしないな、まったく。
たとえば念願の金メダルを獲得した女子ソフトボール。
優勝が決まった瞬間、1塁の選手は記念すべきボールを宙に投げ上げてしまったではないか。
それから陸上で80年ぶりというメダル獲得を果たした男子100m×4リレー。
電光掲示板で3位を確認した朝原選手も、その瞬間にバトンを投げ上げた。
いかん。
日本の選手団長は、選手にまずもっと物を大事にすることを教えるべきだ。
そうそう、朝原選手といえば奥さんは奥野史子さん。
女子シンクロの選手で、バルセロナでやはり銅メダリストに輝いたアスリートだ。
そのせいなのか、二人の息はピッタリだったね。
さすが、煮たものフーフー だ。
| 固定リンク
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- トリ逃がすな!!(2022.10.13)
- サンドからバーガーへ(2022.10.11)
- ネクストシーフード(2022.09.13)
- 牛丼に罪はなし(2022.04.21)
- 鳥取の『お嬢サバ』(2022.03.12)
「スポーツ」カテゴリの記事
- 日本卓球また新星?(2023.01.25)
- 大坂なおみ選手、ご懐妊~☆(2023.01.13)
- アッシの子(2023.01.02)
- 祝! 『グランプリ・ファイナル』三冠(2022.12.11)
- 負けちゃった(2022.11.28)
「オリンピック」カテゴリの記事
- またオリンピックを喰い物に(2022.11.26)
- 祝! 日本のメダル数、冬季五輪史上最多(2022.02.18)
- このミスは好みっす(2022.02.17)
- 祝!:スケート森重航選手が銅メダル(2022.02.13)
- 五輪モーグル板に日本ブランドの誇り(2022.02.05)
コメント
ちなみに、あの優勝のボールは親切な中国の人々によって回収されて日本チームに渡されたそうです。(^。^)
投稿: 惑 | 2008.08.26 08:56
惑さん
なるほどそれはよかった。
じゃ、バトンのほうは?
あれは元々返さなくちゃいけないのかな。
投稿: ピーちゃんの身元引受人 | 2008.08.27 05:53