時間稼ぎかい、日本相撲協会
大麻陽性反応で大揺れの日本相撲協会、問題が発覚したのは2日のことだったにもかかわらず、実際に精密検査のために尿を検査機関に送ったのは4日になってからだと。
なんでそんなに時間が掛かる?
その間に検体すり替えの可能性だってない訳じゃないだろうし、あまり時間を置いたために検知できなくなるなんていうことはないのか。
おまけに当初48時間で解明できると言っていたのに、結果が出るのは8日(月)だ、いや10日(水)だと、どんどん遅くなる。
遅いっ。
これまで問題が起こる度に「部屋の問題」、「師匠の責任」とかわしてきた北の湖理事長、今度は自分の部屋だけに、なんとか自らが生き延びる方策を探るため一生懸命時間稼ぎしているんじゃないのか。
ま、それももう少しの命だけどね。
尿の検査だけに、それまでは「 しっこ猶予 」だ。
| 固定リンク
「スポーツ」カテゴリの記事
- 祝! AKATSUKI JAPAN(2023.09.02)
- バスケの選手がバス蹴っとるよ(2023.08.28)
- 祝! 全仏オープン・混合ダブルス優勝(2023.06.09)
- マリア・シャラポワ(2023.05.28)
- 石川佳純選手、ご苦労さま(2023.05.02)
「ニュース」カテゴリの記事
- 遊園地で逆さ吊り(2023.09.27)
- ご免ね、ご免ね~♪ >大阪の人(2023.08.09)
- 中野盆踊り、ギネス新記録ならず(2023.07.18)
- 静清バイパスで事故(2023.07.07)
- 潜水艦、北大西洋に消ゆ(2023.06.22)
「相撲」カテゴリの記事
- 関取21人が休場の窮状(2022.07.22)
- シコふんじゃった(2021.10.13)
- 『金星』だった、貴景勝(2020.11.24)
- 出た! 27年ぶりの大技(2020.11.12)
- またも横綱不在場所(2020.11.06)
コメント