水増し牛乳に『メラミン』
中国の牛乳に有害物質メラミンが入っていたということでタイヘンな騒動になっているけれど、最初に河北省で製品の汚染が発覚したのは、北京五輪の前なんだってね。
つまり当局はオリンピックが終わるまでこれを隠していた訳だ。
乳児の命より国のメンツ優先か。
なんでも大量の注文に応じるため水増しした牛乳に、不足したタンパク質を補う目的でメラミンという物質を入れるんだそうだ。
それはいかん。
やっぱり商売は正直でなくては。
正直に最初から「これは水牛の乳です」って言えば良かったんだ。
それなら少々薄くても納得してもらえたんだろうに……
| 固定リンク
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 『ケロリン桶』で乾杯~☆(2020.10.16)
- 味覚の秋、ピンチ(2020.09.04)
- チョコボールのなかみ(2020.07.03)
- 『納豆』から『natto』へ?(2019.11.16)
- 納豆食って納得ぅ(2019.07.10)
「ニュース」カテゴリの記事
- 今年は静かな『えべっさん』(2021.01.10)
- マグロ初競り、2千万円(2021.01.05)
- 性別不明の子(2020.12.27)
- リアル半沢直樹(2020.12.23)
- サンタは免疫保持者(2020.12.20)
コメント