ブッシュ米大統領にもの申す
とうとうブッシュ米大統領が北朝鮮の瀬戸際戦術に屈し、最後の砦だったテロ支援国指定を解除しちゃったね。
あんな国を信頼して、ほんとに大丈夫なのかね。
マコーマック国務省報道官は「未申告施設の立ち入り調査も約束させた」なんて言ってるけれど、すべて北朝鮮に拒否権があるというんじゃ実効性なんか皆無じゃん。
だいたいあの金正日のことだもの、核なんかもうとっくに他の場所に隠しちゃっただろう。
核恋慕が好きって言ってたし。
ブッシュ大統領なんて、橫田めぐみさんのお母さんと面会した時あれだけ同情する姿勢をみせといて、あれは単にポーズだったのか。
自分の任期満了が間近だから、急いで妥協して「名を取った」というのなら迷惑なこと。
そんなことしたって、誰かさんみたいにノーベル平和賞なんてもらえないよ。
その点、パパ・ブッシュは偉かった。
(あれ、レーガンだったけかな)
「もしも国家の緊急事態が起きたなら、いつでも私を起こすように命じてある。
たとえそれが閣議の際中であっても」だって。
エライっ。
さすがアメリカ合衆国大統領、このくらいの気概がなくては。
っていうか、閣議で寝るな。
| 固定リンク
「ニュース」カテゴリの記事
- ご免ね、ご免ね~♪ >大阪の人(2023.08.09)
- 中野盆踊り、ギネス新記録ならず(2023.07.18)
- 静清バイパスで事故(2023.07.07)
- 潜水艦、北大西洋に消ゆ(2023.06.22)
- 高速バスvs豚トラック(2023.06.19)
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- 祝! 岸田新内閣発足(2023.09.13)
- 総理、英語上手いんじゃん(2023.05.22)
- 地味~じゃなかった大臣(2022.11.10)
- 遺影にイエイ(2022.09.19)
- あのヒッチコックも、あの日遅刻(2022.09.17)
コメント