« 『消えた年金』と『消された年金』とでは大違い | トップページ | 極秘! 最新鋭・小型早期警戒管制機発見! »

エア・フェスタ浜松2008

航空自衛隊浜松基地で行われる年に一度の航空ショー、『エア・フェスタ浜松2008』に行ってきた。
心配されたお天気はなんとか大丈夫だったけど、すごい人出でビックリ。

 エア・フェスタ浜松2008ゲート (いずれも拡大します)

自衛隊の基地だから仕方ないのだろうけれど、中の道路は広いのにゲートが狭いので、帰りなんかはここがネックになって超・大渋滞!
大イベントするには再考の余地あり?

 ブルー・インパルス整列

出番を待つブルー・インパルス6機(1機は予備)が目の前に整列。
いろいろなデモンストレーションなどが用意されている中で、メインイベントはもちろん『ブルー・インパルス』による航空ショーだ。
後で思えば、ここが特等席だったのね。

 ブルー・インパルス発進

鈴鹿やもてぎなど、ブルー・インパルスのデモは何回も見たけれど、それと違うのがここ。
遠くから飛来するのではなく、目の前でパイロットが乗り込み、滑走路へと移動。
大量の煙を吐いて次々と離陸するのが目の前で見られるんだよね。
もちろん最初から観客の大注目だ。

 ブルー・インパルス・デモ1

デモ・フライトは主に4機と2機とで分けて行われていた。
互いの距離はこれっきりない。
こうした隊形はよく見るけれど、先頭の1機は煙を吐いていないんだね。

 ブルー・インパルス・デモ2

これは5機隊形。
この他にも宙返りや急降下などさまざまな高等技が披露されていたけれど、とても撮影しているどころじゃなかった。(~_~;;
真上を通過すると匂いや爆音だって凄いんだぞ。

 観客 口アングリ

思い切って地上を振り返ると面白い。
観客の顔はそろって飛行機を追い掛ける。
そして人間、上を見上げれば自然とお口アングリ。

 こちらも『巨砲』なのだ

例外なくみんなカメラを持参しているのだけれど、中にはこんな本格望遠レンズを構える人も。
このレンズであの高速被写体を捉えるのは至難の技だろうね。

 自衛隊限定『撃カレー』

すごい混雑で何も買えなかったけれど、看板だけでも面白い。
自衛隊だから、『激辛え~』ではなく『撃辛え~』なのね。

ブルー・インパルス動画

自衛隊・相馬原駐屯地の記念行事はこちら
極秘! 最新鋭・小型早期警戒管制機発見のニュースはこちら

|

« 『消えた年金』と『消された年金』とでは大違い | トップページ | 極秘! 最新鋭・小型早期警戒管制機発見! »

コメント

わぁ♪ いいですね。浜松の基地祭にいかれたなんて。ブルーもとてもよい位置で撮られていたのですね。戦闘機などの音はいかがだったでしょう?

投稿: ぴょん | 2008.10.06 18:26

 動画の最初!!
 一時停止してみると、ありえない距離で連なってますね。思わず「うわおっ」と声を上げてしまいました。
 考えてみると、少しは高度差を取っているのでしょうが、それにしても信じられない距離です。
 この一直線飛行は見たことがないので、ありがたく拝見しました。

投稿: Wind Calm | 2008.10.07 00:48

ぴょんさん
コメントありがとうございます。

会場には意外と女性や家族連れが多いのに驚きました。
子供限定の体験コーナーとかもあり、それだけ親しまれているんですね。
音についてはそれなりに覚悟していたのですが、離陸の際の排気の煙や匂いが感動的でした。

投稿: ピーちゃんの身元引受人 | 2008.10.07 05:05

Wind Calm さん
コメントありがとうございます。

横から現れるのは結構目視しやすいのですが、背後(しかも工事中のフェンス)から突然飛行してくるのは撮影がタイヘンでした。
実際に見ると、やはり迫力が違いますね。
T4練習機でこれですから、最新鋭戦闘機だともっとすごいのでしょうね。

投稿: ピーちゃんの身元引受人 | 2008.10.07 05:10

千歳も目の前で乗って、並んで出発していくところが目の前で見れます。天気がよいと日焼けが大変です。
名前の「惑」は今年の千歳の記事にLINKさせてみました。(トラックバックがうまくいかなかったので)

投稿: | 2008.10.07 23:46

惑さん
コメントありがとうございます。

千歳でもすごいのやっているんだ。
そう言えば、千歳は自衛隊と共用空港でしたね。
青空なのが羨ましい。

投稿: ピーちゃんの身元引受人 | 2008.10.08 05:06

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: エア・フェスタ浜松2008:

» 空も地上もいろいろ~芦屋航空祭 [もうひとつのひだまりだより]
 今日は航空自衛隊芦屋基地の基地祭に。  心配されたお天気も”5時から準備をはじ [続きを読む]

受信: 2008.10.06 18:28

» 千歳基地 航空祭 ブルーインパルス3 [わくわく日記]
これは加工した写真ではありません。前後の写真も並べておきます。くるりと反転してビ [続きを読む]

受信: 2008.10.07 23:33

» 千歳基地 航空祭 ブルーインパルス3 [わくわく日記]
これは加工した写真ではありません。前後の写真も並べておきます。くるりと反転してビ [続きを読む]

受信: 2008.10.07 23:37

« 『消えた年金』と『消された年金』とでは大違い | トップページ | 極秘! 最新鋭・小型早期警戒管制機発見! »