« ブッシュ米大統領にもの申す | トップページ | 上海サーキットの『偽装表示』 »

どこまで汚染『偽装社会』

ハンナンやミートホープの牛肉、ミスタードーナツの肉まん、不二家のプリン、プレナスのサラダ、ロイヤルホストの食パン、石屋製菓の「白い恋人」、伊勢の「赤福」、比内地鶏、船場吉兆、博多の明太子、マクドナルドのシェイクミックス、ハニーのかき氷シロップ、JR東海の駅弁、一色産のうなぎ、下関のフグ、ブラジルの鶏肉、事故米の食用転売……
驚くなかれ、これらはすべて偽装された食品だ。
日本て、いつからそんな情けない国になってしまったのかね。

そしてもちろん偽装は食品だけじゃない。
労働では偽装請負なんというのがあったし、姉歯一級建築士による構造計算書の偽装なんていまだに忘れられない重大偽装だ。
しかも姉歯氏は、髪まで偽装していたというのだからタチが悪い。

そうそう、髪の偽装といえば、「子宮筋腫を手で治す」という違法行為を行って逮捕された整体の小松忠義容疑者も同じ。
これまた悪質だねえ。
そもそも子宮筋腫を手で治すというのがインチキだったことはもちろん、「東洋理学博士」も偽物、推薦文は勝手に書き換え、盲目の筈の目は見えていたというし、何よりインチキはまたあの髪が偽装だったというのがいかん。
逮捕された時の写真と検察に送致される時の写真とはまるで別人じゃん。
そんなの、早く正直に髪ングアウトすれば良かったんだ。

ま、そもそも神の啓示があったなら、髪の毛維持できたろうにね。

Photo_32

|

« ブッシュ米大統領にもの申す | トップページ | 上海サーキットの『偽装表示』 »

ニュース」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

スーパーで食材を見るたびに思います。「なぜにまだ中国産の野菜や魚が並んでいるのか?」謎です。
 そういえば、大学教授の学歴詐称もありましたね~。「末は博士か大臣か・・・」今のご時世では何だかわびしく聞こえちゃいますよ。とほほ。

投稿: えりん | 2008.10.18 18:57

えりんさん

ほんと、もう食品に限らず、中国産のものと訣別するなんてこと不可能になっているようですね。
われわれはどのくらい時代を戻ればいいのだろう?
弥生時代、いや縄文時代?

投稿: ピーちゃんの身元引受人 | 2008.10.18 19:15

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: どこまで汚染『偽装社会』:

« ブッシュ米大統領にもの申す | トップページ | 上海サーキットの『偽装表示』 »