二転三転…… 七転八倒
せっかく麻生総理が思いついた『定額給付金制度』
あーだこーだと変転した結果、結局訳の分からないグジャグジャの地方丸投げになっちゃった。
これを揶揄した民主党・鳩山幹事長の「二転三転、四転 五転 六転…… 七転八倒」という言葉が秀逸だね。
「七転八倒」は「もがき苦しむこと」
言い得て妙じゃ。
と言いたいところだけど、二転三転の転と七転八倒の転とは、微妙に意味が違うんだよね。
七転八倒の転は、ほんとは「顛」という字が正しくて、「転ぶ」というよりは「つまずき倒れる」という意味だ。
(「顛」の左の部分も正確には眞なんだけど、ATOKが変換しない)
さらに言えば「七転八倒」と「七転び八起き」を取り違える人もいるけれど、「七転び八起き」のほうは「何度失敗しようとくじけないで立ち直ること」で全然意味が違う。
ましてや「7回転んだら起きるのも7回だろ」なんて悪態をつく人は論外。
人はまず最初に立つことから始まるのだから、7回転んだら次に立つのはトータル8回目になる訳。
豆知識だよっ。
まず 一転っ
わざと転んだって?
「ウソ、コケ!」
| 固定リンク
「ニュース」カテゴリの記事
- 『ヨドちゃん』、さようなら(2023.01.19)
- 『読みで防衛』か『経験で100期』か(2023.01.08)
- 中国のコロナ、大丈夫?(2022.12.29)
- 尾身さん、ガンバレ(2022.12.13)
- 吊り橋落ちた(2022.10.31)
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- 地味~じゃなかった大臣(2022.11.10)
- 遺影にイエイ(2022.09.19)
- あのヒッチコックも、あの日遅刻(2022.09.17)
- あっちもこっちも『民主党』(2022.05.04)
- 第2のヒトラーをひっ捕らえろ(2022.04.26)
コメント
2万3万が7万8万に見えて 民主党に投票しようかと思ってしまった。
でもピーちゃんの身元引受人さんは年収1800万円以上で残念でしたね。
投稿: 吉田@岐阜 | 2008.11.15 19:43
吉田@岐阜さん
>ピーちゃんの身元引受人さんは年収1800万円以上で残念でしたね。
あ その件については、町田市では所得制限を設けない旨、市長から連絡がありましたので問題ありません。
それよりいまは、麻生クンから頼まれたIMFへの出資増額の件で忙しいので。
あと100億かぁ……
ピーちゃんのエサをちと削らねば。
投稿: ピーちゃんの身元引受人 | 2008.11.16 05:45
永田町界隈では、定額給付菌というバイ菌が日本をパンデミックに陥らせる危険が迫っているという噂で持ちきりのようですよ。
アソー・アントワネットは低額給付金だから受け取らないそうですが。さすが選挙演説で「下々の皆さん」って言うだけのことはありますな。
投稿: ポップンポール | 2008.11.16 11:09
あはは
ポップンポールさん、おみごと。
財閥の御曹司に1万2千円じゃあね。
オークラ別館ではせいぜいワイン1本か。
投稿: ピーちゃんの身元引受人 | 2008.11.16 11:16