惜しかったね、オードリー
漫才日本一を決める今年のM-1グランプリは吉本の「NON STYLE」が優勝、これでこれまでの8回中、実に5回が吉本興業所属のグループによる栄冠ということになったね。
(しかも関西のグループ)
でも考えてみれば止むを得ないんだろう。
なぜなら、いくらメジャーになったとはいえ、所詮この番組は島田紳助が考えた吉本興業によるイベント。
決勝の審査委員だって関西の人がほとんどでそれも吉本興業絡みの人ばかりだものな。
加えて準決勝までの選考に疑義の声が聞かれるいま、去年に続いてまた敗者復活組に優勝をさらわれる、というのもうまくない。
だから惜しくも僕が推していた「オードリー」は残念ながら次点に甘んずることになった訳だ。
ま、仕方ない。
所詮、敗者は復活しても敗者だものな。
歯医者、復活っ
| 固定リンク
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 危うし?『皇室アルバム』(2021.01.24)
- 銀魂、鬼滅の刃に勝つ(2021.01.13)
- 紅白の季節(2020.11.17)
- 【悼】 竹内結子さん(2020.09.27)
- 今も現役です>東京タワー(2020.09.06)
「芸能・アイドル」カテゴリの記事
- 未成年、お断り(2020.11.19)
- 今のキミはピカピカに光って~♪(2020.10.25)
- さとみロス(2020.10.05)
- 「俺の血全部抜いてくれ」(2020.10.01)
- 和風なのwa、Who?(2020.06.28)
コメント
この番組の企画から関わっている紳助さんは決勝ではオードリーはどこが面白いかわからないと酷評し、ファイナルではnon styleに圧勝でしたと講評してました。
パターンや芸風は違っていても、おかしさやテンポの良さという部分では本当に僅差だったと思うんですけどね。
また頑張れオードリー!「ウィッ!」
ただ、レッドカーペット、エンタ以外にNHKお笑いオンエアバトルは要チェックですね。(NON STYLE は優勝しています)
投稿: 惑 | 2008.12.23 07:55
惑さん
ネットでの投票では、オードリーが断然1位。
ナイツとNON STYLEはほぼ同じでしたが、オードリーの半分にも届かない票でした。
(わずかにナイツが上)
関東人の感覚だと、こんなんだと思うんですけどね。
笑いのツボが違うのかも。
投稿: ピーちゃんの身元引受人 | 2008.12.23 08:41